※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
その他の疑問

友人が去年の10月に入籍・挙式していて、子供が今年の8月に生まれたんで…

友人が去年の10月に入籍・挙式していて、子供が今年の8月に生まれたんですが、授かり婚ではないですよね?🤔💦
共通の友人が絶対授かり婚だって!と言うのですが、どう考えても10月の時点で陽性でないですよね?💦

コメント

M

お腹に赤ちゃんがいることがわかって、結婚したら授かり婚だと思いますが…

  • ななな

    ななな

    ですよね、、

    • 12月18日
deleted user

授かりではないですね‪(*´꒳`∩)‬
11月の生理が最後の計算ですね(❀'ω'❀)
10月だと種すら入ってないです‪(笑)


でも私も授かり婚ですが
妊娠発覚→入籍の準備→流産→入籍→妊娠だったので
もしかしたら私と同じ感じかもです💦

  • ななな

    ななな

    ですよね!

    そうだったんですね、、💦
    妊娠・出産って、デリケートな話だから本人にはなかなか聞けなくて💦

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    聞けないですよね(´・ω・`)
    でも授かり婚だからって何って訳でもないので気にしないにしましょう(❀'ω'❀)

    お友達がもし私みたいな感じとかで授かり婚なんだよーって話してきたら
    話聞いてあげてください‪(*´꒳`∩)‬

    • 12月18日
  • ななな

    ななな

    友人から話してきてくれたらその時はたくさん聴こうと思います!

    モヤモヤがスッキリしました😊

    • 12月18日
やなこ

うちは8月末に産まれましたが、
12月のときの行為で妊娠したと思います😅

  • ななな

    ななな

    ですよね!いくら計算してもおかしくて😅
    私自身10月末に妊娠発覚して、6月に生まれてるのでおかしいなぁと思って、、

    • 12月18日
®️

どう計算しても違うと思うのですが😅
結婚してすぐ出来たんでしょうね😊

  • ななな

    ななな

    やっぱりそうですよね!

    • 12月18日
SSY

入籍、挙式、妊娠発覚がほぼ同時な感じですかね?🤔
授かり婚は、できちゃった!結婚しなきゃ!式の準備しなきゃ!って感じになるので(私授かり婚ですw)で1ヶ月間に全て終わらせるの難しいと思うので
前々から入籍、挙式の準備していてその中で妊娠発覚したとしたらそれは授かり婚とは言わない気がします!
私の友達も入籍した日に体調崩して妊娠発覚って子いましたよ😆

  • ななな

    ななな

    入籍と挙式が10月だったので、妊娠発覚って早くても12月とか1月なのかなぁ?って思って、、

    たしかに挙式や入籍の準備中に赤ちゃんを授かっても授かり婚ではないですよね。

    共通の友人があまりにも確信したかのように授かり婚だって言うのでモヤモヤしてしまって笑

    • 12月18日
  • SSY

    SSY

    うちの子が7月頭産まれで妊娠発覚が11月とかだったので入籍あたりでもしかしたら妊娠発覚してたかも?🤔と思いました!
    でも実際授かり婚だったらなんだよ!どっちでもいいわ!って感じですよね(笑)

    • 12月18日
ゆ

結婚してすぐにできたんでしょうね。
それにしてもその共通のお友達めんどくさいですね。

  • ななな

    ななな

    ですよね!
    妊娠・出産の経験がない独身なので妊娠のサイクルを知らないだけかなと思いますがしつこすぎて、、😅

    • 12月18日