
コメント

みるくてぃー
空腹時、1時間後、2時間後のいずれか1つでも引っかかれば、妊娠性糖尿病です。
方針は病院とかにもよるためなんとも言えませんが、あまりひどくない場合は栄養指導での食事コントローンのみです。ひどい場合は、インスリン投与などの治療が必要になります。
基本的には、妊娠中は糖尿病って感じなので、食事など気をつけてもらう感じです。

625
3つのうち1つでもオーバーしたら確定です😅私は60分後と120分後アウトでした💦
私は栄養指導もなく、まず普段の血糖値を知る為に普通通りの3食で食事して、その後5分食(朝、間食、昼、間食、夕)になり、分食が上手く出来なかったのでインスリンになりました💦
病院にもよると思いますが、管理入院しないとこもありますよ!
-
どみちゃん♡
1つでアウトなら、私は真っ黒ですね😱笑
やはり自分で血糖測ったりしなきゃいけない感じなんですね😭😭
次回の検診の時に栄養指導します!と電話がありました😅
3日前くらいから食事をメモして来てとのことでしたが、きっちりメモしなきゃでしょうか?- 12月19日
-
625
自分で血糖値測定ですよ〜😣1日4回の人もいれば6回の人もいます😔
病院で測定器貸し出ししてくれるとこもありますが、自分で買取の病院もあるようです😱💦
私ならちゃんとメモしていきますね😅血糖値ノートに言われてませんが何を食べたかメモしてます💦
朝→サラダ、ごはん、味噌汁
昼→サラダ、ごはん、野菜炒め
夜→サラダ、ミートソースパスタ
とかそんなんです😅
厳しいところだとご飯も何グラムか測ってくださいとか言うらしいですが……- 12月19日
どみちゃん♡
全部引っかかってるっぽいので、妊娠糖尿病確定ですね😅
血圧も高くないし、尿糖も出てません。
この前の負荷試験の日にそれとなく聞いたのですが、食事制限くらいで〜と緩い感じだったので大丈夫なのかな?と💦💦
ネット見てたら管理入院したり、総合病院に転院になってる方もいらしたので😭