※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
子育て・グッズ

旦那が遅く帰る時、10ヶ月の息子を1人でお風呂に入れる方法について相談です。息子が後追いして泣く時、どうやって上手に入れるか悩んでいます。

10ヶ月の息子を旦那が残業で帰りが遅い時に1人でお風呂に入れようと思います〜😭後追いもママが居なくなるとギャン泣きの息子ちゃんをどーやって上手く入れる事が出来ますか?
1番は一緒に入って一緒に出るのが理想ですが私も洗わないと
汚いからか洗ってる最中はめちゃくちゃ泣くと思うのですが、、、おもちゃでつっても周りが気になるし、、、

コメント

deleted user

お風呂にマットをひいて、一緒に入る、とかはどうですか?毎日じゃなければ、ママはササッと洗ってしまえば、なんとかなると思います!

  • かなこ

    かなこ

    マットとは、布団みたいなのですか?

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    浴室用のバスマットのことです。
    言葉足りなくてすみません😅

    • 12月18日
  • かなこ

    かなこ

    調べまで見てみます〜!参考にしてみます!ありがとうございます♥️

    • 12月18日
3boysママ

我が家は1人で3人入れる時があります。
末っ子にはマカロンバスに入っててもらい声をかけながら自分が洗ったり上の子達を洗い、その後に末っ子を洗って一緒に湯船に入ります。
出る時はまたマカロンバスにぬるめのお湯をはり入れ、見ながら着替えて末っ子を出して着替えさせてといったふうにしてます( ¨̮ )
慌ただしいですけど、少しでも参考になれば😌

あい

バスチェアを使って一緒に入ってます!

ANA

そんな日には私は髪の毛を洗いません(笑)
1日くらいどうってことないです。
一緒に入って子供の身体を洗う時にササっと自分の体も洗って流して温もって上がります!
いつも3人を1人で入れてますが、最近1番下が待ってる間泣くので、どうにか4人一緒に入れる方法を探しています😓
お互いに大変ですが、どんなに大変でも時間は過ぎてくれるので何とか乗り切って頑張りましょう!

  • かなこ

    かなこ

    やっぱそうですよね😭!
    1日くらい大丈夫だって感じですよね〜😥

    なんとか乗り切りますが4人も入れるの大変だと思いますが頑張ってください🥰🥰

    • 12月18日
かなこ

バスチェアとマカロンバス調べて見ます!

ぽん

まさしく私も1人で10ヶ月の息子と入ってます(´∇`)
同じく外で待たせてたらめっちゃ泣くんで一緒に入って中の台につかまり立ちさせて足で固定してる間に全身洗ってから息子洗ってます💦

お風呂でお気に入りのオケがあるのでそれに夢中になってる間に…が定番です💦風邪ひかないようにシャワーかけたりしつつささっと洗ってあとはのんびり湯船です(^-^)/

さき

10ヶ月まで1人で入れた事がないのは凄いですね😆
その頃はマカロンバスをバスタブの中に置いて、娘をその中で遊ばせたりしてました。
お座りが出来るなら横に座らせておいてササッと洗う事も可能だと思いますが、抱っこしてないと泣いちゃうんですか?
多少は仕方ないと思いますが、周りが気になるならシャンプーは旦那さんがいる時にするとか!😆

  • かなこ

    かなこ

    いや、ありますが、泣かれてから入れてなくて、、、後、実家に行って入ってたのもありまして、、、、
    旦那が帰ってくるの遅いのでできないです

    • 12月18日
  • さき

    さき

    そうなんですね!
    今まで旦那さんと一緒に入れてたのかな?いいなぁ😆的な気持ちでコメントしたんです💦嫌味とかではないですm(_ _)m誤解させてしまったら申し訳ありません😢
    うちも旦那が遅くて基本頼れないし、お風呂でギャン泣きされる時期がありました。ある日突然泣かなくなる日が来ると思います🤔
    1人でお風呂大変だと思いますが、頑張って下さい💪

    • 12月18日
  • かなこ

    かなこ

    大丈夫です!基本私が入れて旦那に体拭いてもらうようにしてるんですが居ないと困りますよね〜😥😥

    • 12月18日
deleted user

お湯を張ってまだ体を洗ってない娘を先につからせて体を洗っています!
頭は洗っても乾かすのに時間がかかるので次の日か旦那が帰ってきてからにしてます。
娘の体を洗ったらそのあとは湯船に浸からずそのまま出てます。
娘をタオルでくるんで待っててもらいその場足踏みしながら速攻着替えてから娘に取り掛かります。
おしっこ出ないか気になるようでしたら寒いのを堪えてオムツは貸せる所までやってから体を拭いた方がいいと思います。

湯船のつからせ方は空気を入れないタイプのバスチェアをお湯に沈めるだけです。
赤ちゃんが溺れない程度の水量に調節してください。
スイマーバはもしもの時すぐ動けないのでやめた方がいいと思います。


あったら便利だなぁと思うのはママのバスローブです。
はおるだけで拭く手間がほとんどないので子供の支度に集中できます。

  • かなこ

    かなこ

    詳しくありがとうございます!
    参考にさせてもらいます♥️

    • 12月18日
micotaro

一緒に入ってます!
バスマット他のかたもおっしゃってますが、我が家も使ってます。
バスチェアもありましたが、9か月のあたりはもう抜け出してだめでした。
おもちゃで遊ばせながら自分と子供一気に洗ってます😃
浴槽の蓋はしたまんまにしてます。その浴槽の蓋で色々遊んでます。
お母さんのこと綺麗にしてーとかいってボディソープで洗うの教えたりしてます😃
そのあと一緒に浸かってあがります!
自分の着替えは後回しなのでちょっと寒いですけど❄️