後追い泣きが一日で消えることはありますか。7ヶ月の子が私を探して泣いた後、翌日には何事もなく遊んでいました。この行動の理由について教えてください。
後追い泣きが1日で消えるってあるのでしょうか。
もうすぐ7ヶ月になる子のことです。
先日実家で数日過ごした後に家に帰ると、その瞬間から離れると大泣きして私を探す仕草が見られました。
(まだ動けないのでその場で見回す感じです)
どうしたの?と抱き上げると泣き止み、全身で喜びを表現してくれました☺️
後追いの前兆かなと思って、初めてだったのですごく嬉しく、何回も隠れては泣かせて抱き上げてというのを繰り返してしまい、子供には申し訳ない事をしたと思っています。
ですが翌日になるとパッタリと消えて、離れても泣かず探さず、何事もなく1人遊びをするようになり。。
またママスルーの日常が始まるんだな〜と落ち込んでしまいました😖
こんな出来事があった方はおられますか!?
あの行動はなんだったのでしょうか。
なんでもお聞かせください。
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)
コメント
らるる
子供にも色々あるので、後追いしだしたなーって思っても毎日しない子もいますし、気分だったりその子の性格だったり!
私たち大人でもありますよね?そういうこと😌
はじめてのママリ
ありがとうございます。
おっしゃる通りですね!気分屋さんなんだと考えて、また求めてくれる日を夢見ます🥹✨
らるる
結果ないものねだりなので、マジで後追い酷すぎると何もできなくてストレスえぐくなります😂
ほどよく1人でも遊びながら待てて、たまに追いかけてくれるぐらいがいいです🥺
はじめてのママリ
ありがとうございます。
後追い毎日酷いと他になにも出来ないと聞いたことがあります。。大変ですよね。
でも必要とされている感じがないのもそれで寂しくて、再び泣いてくれるのを待っているところです😌
らるる
後追いという行動が少なくてもお子さんは主さんをとても必要としてますよ😌💚お母さんですもの🥰