※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
家族・旦那

批判覚悟ですが、書かせてください。文章もぐちゃぐちゃですが、お付き…

批判覚悟ですが、書かせてください。
文章もぐちゃぐちゃですが、お付き合いください。

実家離ができない自分に悩んでいます。
実家離れしたいわけではないのですが、それが原因で夫と喧嘩してばかりの毎日です。
「本当に仲良しだね」とよく言われるくらい、昔から母や姉と仲良しです。たぶん母は過保護だし私もマザコンです。家族が大好きです。

大好きな彼との間に赤ちゃんができ、結婚することになりました。嬉しくて嬉しくてこの人とこれから一緒に家族を築いていくんだ。産まれたらあんなことしたいな〜。など、夢と希望でたくさんでした。もちろん子どもが生まれた今も夫と子どもと一緒に暮らす毎日が楽しいですし、したいこともたくさんあります。

実家とは車で1時間ほどですが、産後1ヶ月ほど里帰りしていました。一番近くにいるのは母親でしたし、何より子育ての大先輩ですので、物理的にも精神的にもなにもかも頼りっきりでした。子育ての先輩である姉も実家にいました。

昔から家族に対してだけでなく、友人等に対しても、自分のなかでこれ!!っていうものがなければ、まわりの意見をそのまま受け入れ、それが正しいんだ。と思ってしまう性格でしたので、子育てが初めてでわからないことだらけなので、母や姉が「こういう服があったらいいよ。」「こんな風にしたらいいよ」と言うと、その通りだと思いました。自分の意見なんてありません。

そんな感じで1ヶ月母や姉に頼りきりだったので、里帰り中はもちろん家に戻ってきても、何をするにも母と姉に一番に相談して、夫への相談が二の次になってしまいます。
一度夫から「一緒に子育てしたいのに俺は蚊帳の外。お義母さんの孫で、みかんの子どもっていう感覚しかないんじゃない?」といわれ、図星でした。母の孫であり、自分の子ども。そこに夫はいませんでした。物理的に夫はいるし、家に戻ってきてからは一緒に子育てしているのでその形だけで満足していました。
それ以来、私は母の子どもであるけど、それ以上に夫の妻で2人の間にできた赤ちゃんの母親なんだと意識するようにしていますが、まだまだ意識が足らず夫に嫌な思いや寂しい思いをさせてばかりです。喧嘩ばかりです。
正直母と子育てする方がもちろん楽です。なんでも分かってるし頼りになるし。夫が頼りにならないというわけではありませんが、私も夫も初めての子育てなので2人だと不安です。
2人で失敗したり、試行錯誤しながら、一緒に子育てをすべきと分かっていても、なかなかそれを実行することができません。

自分の考えを変えないといけないこと、自分が行動をおこさないといけないこと、夫のことをもっと考えること、実家にあまえないこと、、自分が変わらないといけないことはわかっていますが、なかなか変われません。そんな自分が嫌です。
ここに書くことで、批判やあたたかい言葉がほしいのかもしれません。頭の中がぐちゃぐちゃです。

コメント

花ちゃんまま

まだ産後1カ月ですよね^ ^それで良いと思いますよ。気にしないで^ - ^

  • みかん

    みかん

    あたたかいお言葉ありがとうございます。体と心がはやく落ち着いてほしいと思うばかりです(>_<)

    • 12月18日
あちゃん

子育ての先輩であるお母さんには頼りたくなる気持ちもありますよね…
でも、みかんさんの家族は旦那さんとお子さんなんだから気持ちの切り替えをするしかないですよね😔
見てる限り旦那さんからしたら
俺は居なくても良くないかって気持ちになりそうだし…

  • みかん

    みかん

    ですよね。そこの切り替えを心がけます!本当は心がけずに自然とそういう気持ちになれれば良いんですが😅

    • 12月18日
  • あちゃん

    あちゃん

    お母さんに頼るのって悪い事ではないんだし羨ましいことですよ✨
    私は誰もいないから2人で話し合いながら手探りで育児していくんで旦那しか居ないんで笑
    みかんさんは頼れるものは頼りつつ旦那さんも上手く丸めこみつつして行くしかないですよね😂

    • 12月18日
いずまま

実家の家族が好きなのに、何か問題あるんですか??

私は、三姉妹の長女で初めて結婚出産して、親にとったら初孫です。
私の周りの同級生は仲良い子はまだこれから結婚するので、子育て経験はありません。

そんな中で頼りになるのって、自分の母親じゃないですか??
分からないこと聞いたり、甘えたり出来るうちは、してていいと思いますよ!

旦那さんが、さみしい思いしてるなら、実家の家族と話したあと、同じ話を旦那さんにしてみたらどうですか??

新米ママなのに、先輩ママに聞いてダメなんてことはないと思います。

私なんて、ほとんど毎週末実家帰ってますよ!

心配、不安、悩み、色々聞いてもらって、すっきりして、帰ります。

まる

こういう服があったらいい、こんな風にしたらいい、って言われて その通りだ!って思うのは初めての子だと当たり前ですよ〜きっと🤗
そこから子育てしていくなかで、『私はこっちの方がやりやすいかな?』とか『これ、あまり要らないかなあ』とか感じていくんだと思います🤗
赤ちゃんもそれぞれだし、ママもそれぞれだと思うので🙂
我が家にも周りにアドバイスしてもらって買ったけどあまり使わなかったものとか沢山ありますよ〜おしゃぶりとか搾乳器とか、、😂笑
旦那さんはもう少し頼りにしてもらいたいのかもしれませんね〜🤣形だけでも、1番先に相談してみるとかどうでしょうか🤔

あーか

私も実家大好きですし、しょっちゅう帰るし、母にも相談します!!
ただ、旦那が一番なのは忘れないようにしています(・ω・)/
母が頼りになるのは当たり前ですし、旦那さんがお母さんに及ばないのも当たり前。
でも旦那さんが成長できない原因の1つは自分が実家ばかりになってるってところは分かった方が良いかもですね(´xωx`)
分かっていてもできない、変わらないといけないけど変われない。
頑張ってるように見えて、そう言う言葉が出るうちって、変わる気がないって言ってるようなもんだなと私は感じます(´・ω・`;)
努力の前に、〜だけどって言い訳並べるような子どもに育って欲しくないので、自分も言わないように日々気を付けています!

離婚経験のある友達から言われた言葉ですが、「捨てられてから変わるのでは遅い」と言われたことがあります。
それを聞いて以来、後から気づいたって遅い、日々の積み重ねなんだから今から頑張っていかないと、いつまで経っても現状は変わらないし、劇的に変わることなんてないわけですから、何事も小さいことからコツコツと…と思うようにしています!
まだ、旦那さんがさみしいと口に出してくれてるうちが華です!!
今こそ、みかんさんが変わる時、乗り越えるべき時なんだと思います!!

まだまだ1ヶ月で不安もいっぱいだと思います。
母やお姉さんに頼るな!と言うわけではないですよ!!
頼れるところは頼っていきましょう(・ω・)/
その上で、旦那さんが父親になっていく時間もきちんと作るようにしてあげるのが良いかなと思います。
子育てないがしろにしてしまうパパが多い中、一緒に子育てしたいと言ってくれるなんて素敵な旦那さんじゃないですか♡
きっとここを乗り越えたら、頼りになるイクメンパパになると思いますよ!

deleted user

旦那さんに同じことされたら嫌ではないですか?
義母になんでも相談。自分には相談なし。なんて絶対辛いですよね。
結婚して子供ができたなら夫婦で新しい家族としてやっていかなければなりません。お互いの両親家族は二の次です。
どうしてもってときに両親を頼る程度にしないと、夫婦生活破綻してしまいますよ。

たた

普段から旦那様を「パパ、パパ」と頼ったら良いと思いますよ〜😆

あと、私も実家の母に電話で相談したり、週1ペースで顔見せに行ったりしていますが、あんまり頻繁だとよく思われないかな〜と思い、旦那に全部は喋りません🌸

もも

旦那さん寂しいんですかね?(´・ ・`)
慣れないうちは親にたよってもいいと思いますよ♡
わたしは旦那とベビー用品見に行った時に悩みまくってたら旦那に、お母さんとか姉ちゃんと来た方がいいんじゃない?って言われました😭
親にもアドバイス貰いつつ旦那さんと協力出来たらいいですね♡

わんわん

よく家族、旦那カテゴリで
旦那がマザコンで、、みたいな質問にはみなさま批判の嵐で、マザコンとかキモイ!うざい!私なら離婚します!みたいなコメントをよく見ます🤣
それと同じなんじゃないですかね?

初めての子供で不安で親にたよったり
聞いたりするのは普通です。
でも度が過ぎたら夫婦関係は破綻していくばかりだと思いますね。
自分だったら、私の子供なのに自分だけ蚊帳の外で、旦那と義母が子育てしてたらすごい寂しいし悲しいです。

マリコン

男の人より「母」に聞きたくなる気持ちは分かります。
お母さんなら経験者だし男の人だとやっぱり頼りないというか細かい事までは分かってもらえないですよね。

でもりつままさんも書いてるように反対の立場だったらどうでしょう?
旦那さんは子供に何かあると妻であるみかんさんより義母さんに聞く。
そうなったら嫌じゃないですか?

ここは旦那さんを立てるつもりでまずは旦那さんに報告&聞く。
で、次にお母さんやお姉さんに聞く。
形だけでもそうしてあげないと旦那さん可哀想かなと思います。

はじめてのママリ🔰

逆の立場になって考えてみてはどうですか??旦那さんは必ず義母に相談して子供の服を買ったり、色々する。そこにみかんさんの意見は聞かないでみかんさんは蚊帳の外。正直あたしがみかんさんの旦那さんだったら寂しいですし自分はいてもいなくても同じ。だったら勝手にそっちでやってろよってなって子育てにあまり関わらなくなりそうです。実家離れしろとは言いませんがあまりにも実家に頼りすぎだと不満は出てくるだろうしそれが離婚原因になってもおかしくないのかなとも思います。ママリでもよく旦那さんが義親ばかりで不満で離婚、って話も聞きますしね

deleted user

私も産後しばらくの間、みかんさんと同じようになって夫から「蚊帳の外で、自分はどうやって育児に関わっていけばいいかわからない」と言われました💦私はそこから目が覚めて二人でやっていかなくちゃいけない!いずれ親は死んでしまうんだから、と思うようにしました。旦那さんがそう言ってSOS?を出してくれるのはありがたいことだと思います。自分も子育てに関わりたい、という証拠だと思うので。もう何も言わなくなったらおしまいですよ😓

いちご

ご主人が育児に参加したいと思って口に出して行ってくれるなんて素敵だと思いますよ✨
拗ねて関心持たなくなる前に言ってくれて良かったとプラスに考えてみるのはどうですか?
実家に頼ってた事を全てご主人に、ではなく良いとこ取りする気持ちでそれぞれ5:5位の比重で相談しても良いと思います😊

deleted user

初めは、そんなもんですよ
私も何かあればすぐ姉に連絡して
それを旦那に言っていましたよ😊
ちょっとずつわかってきますし
大丈夫ですよ😊

KR mama

私は実母も何となく頼れないし(そこまで仲良くしてこなかったので。)、
姉はいなく、未婚で遊び盛りの妹しかいませんので、

アドバイスを沢山くれる家族がいらっしゃるのは、
羨ましいですよ😊☆
当たり前の状況ではないので、
幸せを感じつつ、有り難く頼って良いと思います!

頼っても頼らなくても、
子育てしてかなきゃいけないんですもん、
頼った方がお得です😊◎

旦那さんにも適度に頼りつつ、
少しオーバーに感謝しつつなら、
やっていけます、大丈夫✌
産後1ヶ月なんて、うちも喧嘩しまくりでした…😭💦