※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
may
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがモグモグ期に入ったが、7倍粥で全く食べない。工夫やアドバイスをお願いします。

離乳食を5ヶ月になって始め、もう少しで2ヶ月経ちます。
モグモグ期に移行に向けようと思い7倍粥にしてみましたが、全くもぐもぐしていません。

何か工夫や、これやったらもぐもぐできるようになった!などありましたら教えてください!

コメント

あやみ

お豆腐とかバナナをモグモグしてたのでおかゆも水分減らして粗めにしていってみました!

  • may

    may

    豆腐やバナナは潰してあげましたか?

    • 12月18日
  • あやみ

    あやみ

    最初は細かく潰してましたが、最近はかけらくらいです😊

    • 12月18日
yuk

ベビーせんべいでもぐもぐ覚えましたよ☺️小さく割って口の中に入れました。唾液で溶けるので安心です。

  • may

    may

    ベビーせんべい挑戦してみます!

    どのくらいの量あげてましたか?

    • 12月18日
  • yuk

    yuk

    6か月の頃は、はじめは一口食べさせて、大丈夫そうなら二口…みたいな感じで、様子見ながら多くても一枚の半分くらいでやめてましたよ😊

    あと、歯固めおもちゃ使っていますか?
    日常的に歯固めをかみかみしていたので、もぐもぐに移行するの早かったです。

    • 12月18日
  • may

    may

    歯固め!確かにカミカミしますね!
    最近使っていなかったので、早速使ってみます!!

    • 12月18日