※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいす
ココロ・悩み

6歳の男の子をもつシングルファーザーから告白されました。男の子が小学生になる心構えを教えてほしいです。男の子の母親とは会ったことがないそうです。

私は1歳5カ月の娘をもつシングルマザーです。
6歳の男の子をもつシングルファーザーと知り合い、遊びにいったり、数ヶ月間毎日連絡をとりあっています。
先日その方から告白されました。
相手の男の子が来年から小学生で難しい年頃になってくると思います。
心構えなど教えて頂ければ幸いです。
ちなみにその男の子が産まれてすぐに離婚したとのことで、母親とは一度も会っていないとのことです。

コメント

deleted user

私もそんな感じで出会い、
今年結婚しました。
ステップファミリーは
とても簡単なものではありません。
親戚付き合いから夫婦の間でも
気配りは倍以上に必要になります。
たまに息切れしそうになります…
あと私はやっぱり実子との差は
埋めれません。

  • あいす

    あいす

    回答ありがとうございます!
    経験者の方から回答頂けて嬉しいです。
    やはり大変ですよね。。。
    ばぶさんは結婚して良かったと言えますか?

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結婚して一年経っていませんが、
    経済的には結婚して安定した生活が
    できています。
    が、連れ子の学校行事や面談、
    ママ友関係などイマイチ母親の
    自覚が湧きません。。
    まだ同性の連れ子じゃないだけ
    ある意味良かったのかもと思っています。

    • 12月18日
  • あいす

    あいす

    そうなんですね。教えて下さってありがとうございます!
    ばぶさんの実子と連れ子はおいくつですか?
    二人は仲良くされていますか?

    確かに同性の連れ子だと難しそうですよね。

    • 12月18日
しろ

ちょと心配です。。

私の育った家庭は仲のいいごく普通なんですが。。今も大好きではある兄から、私が小学生低学年くらいの頃ちょと性を意識するような。。なんていいますか。。私の体触りたい?!みたいなおかしな時期がありました。誰にも言えませんでした。

息子さん小学生で結婚。となれば妹と血がつながってないってわかるわけで。。気になります。

  • あいす

    あいす

    回答ありがとうございます。
    そんなことがあるのかとハッとさせられました…
    娘とは五歳の年の差なので、、
    私たちが慎重になっても家の中のこと全て把握出来るわけじゃないですもんね…

    • 12月18日