

なごみ
貧血かもしれないですね…

退会ユーザー
鉄分が足りていない貧血かホルモンバランス、自律神経の乱れによっておこる脳貧血だと思います。
私も妊娠中によくなりました💦
フラフラするなと思ったら、お腹と頭を守るために床に座るか安定した場所に休んだ方がいいです。
お大事にしてください😭
なごみ
貧血かもしれないですね…
退会ユーザー
鉄分が足りていない貧血かホルモンバランス、自律神経の乱れによっておこる脳貧血だと思います。
私も妊娠中によくなりました💦
フラフラするなと思ったら、お腹と頭を守るために床に座るか安定した場所に休んだ方がいいです。
お大事にしてください😭
「妊娠34週目」に関する質問
子宮頸管長が短いと指摘されて自宅安静となり、正期産でご出産された方に質問です!34wで何mmでしたか?また、後期ではどのように過ごされていたのか参考にさせていただきたいです🙇♀️
妊娠9ヶ月の34週です。 下腹部痛がしてチクチクする感じがあります。 お腹もずっと張ってるし、一日ゆっくりしていたのに不思議です💦 前駆陣痛ってやつなのでしょうか? 出血は無いです。 病院に電話するタイミングはどの…
妊娠29週の時に、子宮頸管20ミリで切迫早産と診断され、自宅安静とリトドリン内服をしていました。 妊娠33週で、お腹が張った状態で子宮頸管6ミリ、子宮口2センチとなってしまい、入院中です。 リトドリンの点滴をしてい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント