※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
子育て・グッズ

娘は3ヶ月の終わりごろから寝返りができるようになり、お昼寝マットの上で狭く感じて転がり落ちることがあります。プレイマットの上に寝かせるのが良いでしょうか⁇ 寝る時は少し堅いですが^^

寝返りは何ヶ月ごろから始まりましたか?
娘はちょうど3ヶ月の終わりごろから寝返りできるようになりました。楽しい様子でゴロンゴロンしています。
お昼寝マットの上では狭くなってきたようで転がり落ちたりしています💦
プレイマットの上に寝かせた方が良いのでしょうか⁇ でも寝る時はちょっと堅いですよね^^;

コメント

かなみママ

3ヶ月になって、ウチも先日初めて寝返りしました(*´ㅂ`*)今まではバタバタ暴れて徐々に位置がズレてく程度だったので、リビングにいるときは大きめの座布団に寝転ばせてたんですけど....寝返り打てるようになると一気に移動可能予測範囲が広がって、今後どうしたらいいか悩んでるとこです(꒪⌓꒪)

とりあえず寝室の赤ちゃん敷き布団をリビングに持ってきて、お遊び兼お昼ねマットに使うかなぁと考えてますが...

あたしもみなさんどうなさってるか興味あります(*´ㅂ`*)

まるこめ

寝返りするの早いですね❤︎
うちの子は4ヶ月の終わりで寝返りを始め、5ヶ月に入って寝返り返りをするようになりました(*^◯^*)

うちは日中パズル型(?)のプレイマットの上に綿素材のプレイマットをひいて遊ばせていますよ(((o(*゚▽゚*)o)))

わかりにくいですが、こんな感じです↓↓

こぐま

遅くなりました
どうしたらいいか迷いますよね!ありがとうございます

こぐま

綿素材のプレイマット私もこれを上に重ねてみようと思います。畳の部屋もあるのでこれはちょうどいいかなって思いました(*^^*)