※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめたろう
お金・保険

団体信用保険の専門家へ 主人が3年前に9日間入院しましたが手術や通院はしていません。 この場合、告知で問題が起こる可能性はありますか? 告知の規定は何年内の何日以上の入院でしょうか?

団体信用保険に詳しい方!
家の購入を考えており、主人が3年前に9日間入院しました。
手術などは受けておらずにその後通院もしてません。
この場合、告知などで引っ掛かる場合ありますか?

告知の規定は何年内の何日以上の入院になるのでしょうか?

コメント

モンブラン

加入する団信によって基準が違います。
3年前なら恐らく告知しなければなりません。大体が5年だと思います。

  • まめたろう

    まめたろう

    そうなんですか?3年かと思っていました(>_<)

    • 12月18日
  • モンブラン

    モンブラン


    うちは5年前に入院、投薬があり、告知義務がありました💧

    • 12月18日
  • まめたろう

    まめたろう

    そうなんですね(>_<)有難うございます!

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

うちが住宅ローンを組んだ年に主人が数日入院してますが、特別投薬や通院はなかったのですが、告知書に記載はしましたが通りましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3日間の入院で、炎症があってでしたが、食あたりみたいなものです。

    • 12月18日
  • まめたろう

    まめたろう

    そうなんですね(*^^*)うちも同じようなものです有難うございます(*^^*)

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    銀行で書類を書く時に担当者に話してみてから、記載すればいいと思いますよ。一過性のもので管理入院程度なら大丈夫だろうとうちの借りた銀行の方は言ってました。うちだけかもですが、団信の保険会社などは教えてもらえなかったので…たとえ普通のが不可でもワイド団信もあるし、とりあえずは正直に話をしてみるといいと思います。

    • 12月18日
  • まめたろう

    まめたろう

    有難うございます(*^^*)

    • 12月18日