※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティファニーアン
お仕事

宅建を取得後、司法書士試験に挑戦を検討中。仕事と子育てで時間が限られるため、家族に迷惑をかけないか心配。挑戦経験のある方いますか?

宅建を3年前に取り、司法書士試験に挑戦しようか悩んでます。宅建は半年勉強して取れたけど子供が赤ちゃんの時だったので、寝てる間に勉強時間確保できたからだと思います。

今は働いているし、休みは子供と遊びたい。
家族に迷惑かけちゃうかな..。
挑戦された方いらっしゃいますか?

コメント

むぎこ

私も今年宅建に挑戦して取りました!
次は司法書士か行政書士かで悩んで、簡単な方の行政書士から挑戦しようかと思っているところです。。
司法書士って難しいんですよね?!
働きながら、子育てしながらだと尚更大変だと思います😨
挑戦しようとされる意識、尊敬します!!
答えになっていなくてすみません...

  • ティファニーアン

    ティファニーアン

    お返事ありがとうございます✨
    宅建今年合格されたのですね💗おめでとうございます🎉

    司法書士難しいですよね💦
    でも、いつか取りたいなーとずっと思ってて思い立った今が初めどきかなと質問してみました😊

    行政書士も受けられるんですね!
    宅建取った後、しばらく参考書みたくなかったので、次をすぐ考えられててすごいと思いました💗✨✨

    • 12月18日