![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
調味料は大人向けのものを使っていますか?減塩の醤油や無添加などを使用していますか?料理が苦手な方に質問です。この時期の料理は何を作っていますか?自己流ですか?何かを参考にしていますか?料理は濃い味付けが苦手で、冷凍ストック作りが難しいと感じています。おすすめの料理があれば教えてください。手作り離乳食のアプリを持っています。
調味料は大人のものを使っていますか?
醤油は減塩のものとかにしていますか?
無添加などそのようなものにされていますか?!
あと料理が苦手な方にお聞きしたいのですが、この時期のご飯は何を作られていますか?
それは自己流ですか?
何かを参考にして作られていますか?
料理っぽいものを作りたいのですが、味付けはそこまで濃いくはしたくなく、冷凍ストックを作ろうとしても調味料の調節が難しく、、
作りやすい豆腐ハンバーグとかおやきとかスティック野菜などしか作れていません( ; ; )
おすすめのものがあれば教えてください(><)
手作り離乳食のアプリは持っています。
- はじめてのママリ🔰
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
無添加減塩のものや、1歳から用のものも使ってました!
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
醤油は国産大豆のちょっとだけ高いやつにしてます。減塩はなんか別に入ってるみたいにきいて使ってないです。
水で薄めてかけまわしたりにたりしてます。料理酒は塩がはいってないやつです。みりんはみりん風味ではなく本みりんで、塩はAJINOMOTO以外で、笑。
料理は適当でした!🤭
![ぬこたそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬこたそ
味噌はよく使うので、一応減塩無添加タイプにはしてますがごく普通の市販品です。
醤油は使っても数滴のレベルなので、気にせず特売の醤油使っちゃってます…笑
ダシは、無添加の粉タイプにしてみました。
1から取るのはめんどくさくて…💦
私もハンバーグやお好み焼きはストックしてますね。
あとはみじん切りにして炒めた玉ねぎを20gに分けてストックしてあるので、ちょっと野菜が足りないなーと思った時に使ってます。
ハンバーグとお好み焼きはそのまま食べさせることもあるし、スプーンで潰して炒め玉ねぎとお米と一緒に炒めてチャーハンにしたり。
少量のごま油で炒めて、仕上げにお醤油2〜3滴をフライパンに直接落としてジュー!!っと泡立ったらザッと混ぜて、ごま油香る焦がし醤油チャーハンの完成✨
うちの子の大好物です!
チャーハンはあり合わせで自己流に開発したメニューですが、あとはネットとかでみたレシピばかりです💦
-
ぬこたそ
あ、みりんと酒は、本みりんと料理用の清酒にしました。
- 12月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大人のもの使ってます!
無添加とか減塩とかじゃいです!
料理苦手なので、アプリ(クックパッドやらDELISH KITCHENやら)を駆使してます!(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😊
よく分からなかったので、とっても参考になります✨
コメント