※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

33日目の赤ちゃんが飲む量に不安。同じ日齢の赤ちゃんはどれくらい飲んでいたか知りたい。

生後33日目の赤ちゃんを育てています。今、母乳とミルクで110、母乳のみで120ミリリットルくらい飲んでくれるのですが、足りているのか不安です。同じ日齢のころ、どれだけ飲んでくれていましたか?アドバイスお願いいたします。

コメント

deleted user

母乳のみで120ならじゅうぶんでは無いでしょうか☺️私は母乳が少なかったのですが、その頃は母乳にミルク100足してました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すいませんまちがえました💦母乳のみではなくミルクのみでした。すいません😅

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ同じ位だったと思いますよ☺️
    ミルクはだいたい100とか110でしたから。ミルク缶に書いてあるより少し少なめか最低ラインでずっと今も来てます。

    • 12月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。同じくらいの量を飲んでいる赤ちゃんがいて安心できました。

    • 12月18日
ぶーごん

完ミですが
生後47日で
100やっと飲めるぐらいなので
充分だわと思います!
うちの子たぶんかなり少食です😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。目安がわからないと不安ですよね(;>_<;)ミルク缶に書いてある量はどう考えても多いですし…💦私も産院にいたときの習慣から無理やり飲ませているところがあるので、普通に飲ませたらもっと少ないと思います(ToT)

    • 12月18日
  • ぶーごん

    ぶーごん

    産まれた大きさにもよりますもんね😭
    飲み終わっても欲しがるときと
    2時間ぐらいでお腹すいたって泣く時は
    増やしてます!

    • 12月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね~。私も増やすときありますが、基本3時間です(;>_<;)生まれたときは小さかったですか?うちの子はでかいのに飲まなくて(;>_<;)

    • 12月18日
  • ぶーごん

    ぶーごん

    2902で産まれて
    1ヶ月検診で3780でした!!
    もうすこし体重増えてもいいって言われて
    心配です😂

    • 12月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですねー。私は無理やり飲ませているので、体重は増えているのですが、虐待かなあと思ったりします(ToT)ミルクのむのに30分以上かかってしまうのでかなり疲れてしまいます。お互い心配なことが多いですが、ぼちぼち頑張っていきましょう~(;>_<;)

    • 12月18日