※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやかりんりん
子育て・グッズ

おススメの絵本ってありますか❓2歳〜3歳の子が興味を持つようなものがいいです⭐️

おススメの絵本ってありますか❓2歳〜3歳の子が興味を持つようなものがいいです⭐️

コメント

れん

うちは最近ねずみくんシリーズにハマってますよ🙂今日も寝る前に大事そうに持ってきました😊

みょうが

ロングセラーですが、はらぺこあおむしがおすすめです🍀

まるまり

うちおべんとうバスが好きみたいで、一日何回か読んでと催促されます‼️
支援センターの読み聞かせで知った本です😊
絵のゆるい感じが私も好きだし、ページ数や文字も少なめなんで、飽きないかなって思います✌️

deleted user

ダルマさんシリーズの作者さんの作品に子供は釘付けなので揃えようかなと思ってました。

ゴロゴロするの好き❤

男の子なら『でんしゃはうたう』がおすすめです
ほぼ擬音なので音読する親が慣れるまでは大変ですが、息子ははまってますよ

幼稚園のプレでこども向けの本屋さんが絵本講座してくれたときに紹介されていたものです

男の子なら電車とか車の動くもののお話
女の子ならお世話のお話に興味が出てくる頃ですと教えてもらいました

結優

『ぜったいに おしちゃダメ?』って本オススメです。

育児サークルに参加してて、毎回絵本の読み聞かせがあるんですが、何度読んでもらってもこの本は3歳の子たちに人気です。

うちの子も最近ようやくわかってきたのか、自分も参加したいという気持ちが出てきたみたいです。

あやかりんりん

みなさま回答ありがとうございます❗️
教えてくださった本を実際に見てみてから購入しようと思います⭐️