
女性が二人目を考えていて、産み分けカレンダーで女の子が表示されたが、排卵日前に関係なくできるか不安。基礎体温を測ってもできず、基礎体温をつけないでできた経験あり。ゼリーなどの方法も知りたい。
二人目を考えているのですが、女の子がよくて、いろいろ調べています。産み分けカレンダーによると3月までは男の子で4.678月に女の子が表示されてました。本当に当たるのかなーと思いつつ実践しようかなと思うのですが、でも、それに関係せず、排卵日前におこなったことでできるものなの?と、、1人目は基礎体温も測ってもできず、基礎体温つけるのやめたらできました。なかなかできず、苦戦したので二人目もできにくいのかなとは思うのですが、ゼリーとかも実践した方いらっしゃいますか?産み分けにオススメ方あれば教えてください。
- さつき(7歳)
コメント

エス
私も女の子が欲しくて産み分け方法を調べてるんですが、中国式の産み分けカレンダーが最有力そうです🤔
色々ありすぎて、よく分かりませんよね💦

はじめてのママリ🔰
私は産みわけカレンダーも一応あてにして、その月の排卵日2日前の一回のみの行為で女の子と言われてます!
行為はあっさりでほんと5分もたってないかもしれないです(笑)
-
さつき
すごーい!うらやましいです!なんか今頑張っても男の子みたいなんですが、二つ学年はなしたいなと思っててこのままだと3歳差になりそう。。
- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちは上が3月生まれで、同じ2学年差なら時間なかったです😅
確か3月くらいまでは男の子のカレンダーで、4月から女の子で一緒でした😆
私は生理が安定してなかったし、排卵してるかも謎で、4月までは排卵検査薬の練習してましたよ😁- 12月18日
-
さつき
排卵検査薬買ってみようかと思います!
- 12月19日

ままたん
1人目が産み分けカレンダーでは全部女の子でしたが男の子でした(・ω・`)
占いもベビーナブも女の子でしたが男の子だったのでそういうのは全然当てにならない!と2人目産み分けしましたが、基礎体温をつけながら通院して卵胞チェックとタイミング指導、排卵検査薬とピンクゼリー使用でこれは産み分けの為じゃなかったんですがシリンジ法で妊娠しました🌱
シリンジ法も産み分けに使われたりするみたいです✨
タイミングは排卵2日前までの指導でしたがなかなか妊娠出来ず排卵前日までタイミングをとっての妊娠だったので完璧ではないんですが😢💦
まだ性別がわからないので成功したのかはわかりませんが色々調べて、産み分けをするなら
基礎体温
卵胞チェック
排卵検査薬
ゼリー使用
行為はあっさり排卵2日前まで
が出来る事だと思います(・ω・`)
ここまでやって男の子ならもうそれは運命だ!と思います🤣✨
-
さつき
いろいろ試してるのですねー!基礎体温は1人目のときにストレスになっていたようで、今回は行ってません😖性別わかったら教えて欲しいですがまだもう少し先ですね!でも、2人目うらやましいです!
- 12月18日
さつき
そうなんです!1人目はどっちでもあいやーと思ってたので男の子でよかむたのですが、、旦那が女の子ほしいといってて、、コウノトリアプリ使ってますが難しいです。
エス
私も、旦那と旦那の家族が絶対女の子と言ってて、結構プレッシャーです💦