※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えな
妊娠・出産

お腹の張りが1日に3〜4度あり、痛みはなく横になると落ち着く。検診では子宮頸管の長さを測っておらず、切迫早産の場合、エコーだけで判断できるか。どの程度の張りなら病院へ行くべきか。

お腹の張り、どの程度で病院へ行くべきでしょうか、、
検診は10日後にあります。今までもお腹の張りが時々あったのですが、最近は1日に3.4度張りがあります。痛みはなく、しばらく横になると落ち着くという感じです。
6ヶ月の検診の時は里帰り先の病院で子宮頸管の長さを測ってくれて、大丈夫と言われたのですが、先日の7ヶ月の検診は、家の近くの病院で、子宮頸管の長さを測っていません。家の近くの病院は、いつも子宮頸管の長さを測らないのですが、切迫早産になりかけている場合、お腹のエコーだけでわかるものなのでしょうか、、
みなさんはどの程度の張りなら病院へ行きますか??

コメント

年子まま

横になっておさまるのならいかないです。
それでもおさまらず張りが続くなら連絡するべきかなと思います。

  • えな

    えな

    コメントありがとうございます!
    今まだ張っているので、もう少し様子を見てみようと思います!

    • 12月17日
mom

1時間に何度も張りがあったり、横になっても張りが治らなかったり、痛みや出血が伴う場合は連絡してねと言われました!

私は1時間に5.6回ほど張っていて、それでもすぐ治って痛みがないなら大丈夫!と言われてました😖

でもそれだと回数がやっぱり多かったみたいで今切迫早産で自宅安静中です💦

1日に3.4回程度でしたら大丈夫かと思いますが、少しでも不安だったり心配だったりなら病院に連絡してみて良いと思いますよ😭

大丈夫と言われたらまだ安心できますし!ストレスは敵です💥

  • えな

    えな

    今まで痛みや出血はないのですが、張る頻度が増えてきたような気がするので、心配になりました。明日病院へ連絡してみます!!
    切迫早産で安静中なんですね😭35週なのであと少しの辛抱ですね!!お大事にしてください!

    • 12月17日
  • mom

    mom

    はい!してみてください!
    ありがとうございます😊

    • 12月18日