
母乳による黄疸と診断されました。どのくらいで良くなるのでしょうか?心配で仕方ないです( ; ; )
母乳による黄疸と診断されました。
どのくらいで良くなるのでしょうか?
心配で仕方ないです( ; ; )
- くるみ(6歳)
コメント

退会ユーザー
息子は2ヶ月〜3ヶ月くらいでした。
でも親の目からみて白くなったなと感じたのは5ヶ月ぐらいになってからでした。

ふみこ
うちも1ヶ月検診のとき、母乳性黄疸が普通よりあるね〜って言われました。
それ以来病院にかかってませんが、久しぶりに遊びに来た母には白くなってきた!って言われました☺️助産師さんや保健師さんにはたびたび見せてますが、全然大丈夫って言われますよ☆
-
くるみ
助産師さんや保健師さんに大丈夫と言われると安心しますよね!
とくに治療とかはないんですよね?- 12月17日
-
ふみこ
治療はしてません。くるみさんも治療の話をされなかったってことは、する必要がないんだと思います( ¨̮ )
私が産院で言われたのは、お散歩に出たり室内でも日向で寝かしたりして太陽に当てると治りやすいと言われました!あと、おしっことして黄疸が出て行くので、お乳をよく飲ませておしっこをしっかり出させる、とも言われましたね🤔
どちらにしても完母だと治りは緩やかなので、気長に様子見で大丈夫かと思います🙆♀️- 12月17日
-
くるみ
治療の話はないので、このまま自然に治るのを待つだけですね!
ありがとうございます、お乳を飲ませて日向に寝かしつけてみます!- 12月18日
くるみ
そうなんですね、白目も黄色っぽくてかわいそうです( ; ; )
自然に良くなってくるんですよね?
退会ユーザー
なりますよ。私はずっと完全母乳だったので治りが緩やかでしたがその内なおります。
退会ユーザー
なりますよ→治りますよ
くるみ
そのうち治るんですね!
あまり神経質にならないようにします、ありがとうございます!