出生前検査を受けた理由や受けなかった理由を教えてください。
こんにちは🙂みなさん出生前診断などの検査はされましたか??なぜしたのか、またはなぜしなかったのか宜しければ理由も教えていただけないでしょうか?
- ✳︎mama✳︎(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント
A
旦那にすすめられて妊娠初期に先生に相談しました。結局はしなかったのですが先生にあまりすすめられませんでした。理由としてはまず私の年齢が20歳ということ、お母さんが若ければ若いだけ赤ちゃんが障がいをもって産まれてくる確率が低くなるから大丈夫だと言われました。出生前診断にも年齢制限みたいなのがありますが羊水検査は流産してしまう可能性がないわけではないと言われたのでこの先また妊娠しても私はやらないと思います。たまに誤診もあるみたいですよ💦でも、出生前診断することで安心できたらそれは良いことだし仮になにか見つかっても産まれてくる前から産まれてからの対策を考えられますよね(^-^)
tkymn
出生前診断はしませんでした。
通った産婦人科のエコーが最新の4Dでとても精密に胎児の様子がわかりました。
毎回診察の際にやるエコーで特に異常がなかったので、
(エコーでみてわかる異常があれば、生まれた後の心構えや準備をするために受けるつもりでしたが)
担当の先生に出生前診断を勧められることもなかったので受けませんでした。
初産でちょうど30歳でした。
35歳を越えて妊娠した際には出生前診断をすることをもう少し意識したかも知れません。
-
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😊私も30になる年での初産なので少し気になっていまして😲
4D心強いですね😀来月頭から産院の総合病院に変わるのですが、そこに4Dがあると良いですが😵- 1月25日
-
tkymn
30歳だと、微妙な感じ出来になりますよね。
4Dエコー目当てで病院を選んだわけではなかったのですが、結果的には良かったです。
3Dが動画で表示されたり、心臓の血流?を色分けして表示したり、、、
白黒のザラザラしたモノを想像していたので驚きました(º∀º)- 1月25日
-
✳︎mama✳︎
現代医学はすごいですね😁私もぜひ4Dで我が子を見てみたいです❤️
- 1月25日
りえ嬢
主人が、検査をした方が良い、という考えがありました。
でも私にとって、結果によっては妊娠中から『育てていけるか?』と悩むことにもなる、更に言えば『今回は諦めよう』と決断しかねない、というのがすごくネックでした。
長女の時、4週目で妊娠が分かり、時期が早かったので、産婦人科に毎週のように通いました。(ちゃんと育っているか、念のため確認、といった感覚で)
そのため、4回目にして初めて『心拍』というものをエコーで聞いて、『こんなに小さくても、ちゃんと生きてるんだ』と感動して、何があっても諦める決断ができない!!と思ったのが、一番の理由です(*^^*)♡
-
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😊私もまだ心拍は聞いていないのですがエコーで心臓の動きを見たときに感動しました✨私はしばらく不妊治療してたのでまず受精して無事着床することから物すごく奇跡だし、変な話一億六千くらいの精子から選ばれた子で、無事に出産まで至る生命力が強い子に間違いないですもんね😌✨
- 1月25日
-
りえ嬢
待望の赤ちゃんなのですね(*´艸`*)
妊娠が分かっていでも、心臓の動きが確認できるとますます感動しますよね( இ﹏இ )♡
きっと心拍音を聞いても感動されると思います♡
私は今3度目の妊娠中なのですが、2人目を初期の流産で亡くしました。
だから、今回も検査せず赤ちゃんが産まれてくれるのを待ちたいです♡
妊娠できて、出産までできるのって、本当に奇跡だなー、と思います.。゚+.(*''*)゚+.゚
『赤ちゃんがパパとママを選ぶ』なんて聞いたことがあるのですが、もしそれが本当なら、産まれたわが子をたっぷり愛しながら育てたいですよね(*^^*)♡- 1月25日
-
✳︎mama✳︎
心音聞くの楽しみです✨本当子供を授かるって奇跡ですね☺️産まれて来たらたっぷり愛情を注ぎたいと思います❤️
- 1月25日
A⑅∙˚⋆
してないです。
どんな子でも我が子に変わりはないし、今回障害が見つかって堕胎の決断に至ったとしても次の子は100%正常だとは限らないし、そしてもしかしたら今回が最初で最後のチャンスだったら…と考えたら受ける気になりませんでした〜
出生前診断でも流産の可能性があるのでだったら、いまある命を大事に育てていきたいと思いました。
-
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😌確かに我が子には変わりないし、次必ず授かるとも限りませんもんね😣私達を選んでやってきた命大事にしたいと思います😌
- 1月25日
げんきママ
私はしませんでした!
理由は、出征前診断に否定的な考えがある訳ではなく、私の場合は子供が欲しくてもなかなかできなかったからです。
血液検査で料金もそんなにかからずできるので「出征前診断しようかな」と考えたりもしましたが、結果を知ったところで産むことには変わりないと思ったのでしませんでしたよ♪
元気な子が生まれてくれればそれに越したことはないけれど、欲しくてもなかなか出来ない時期があったからこそ、せっかくお腹に宿ってくれて産まれてきてくれるのだからどんな子でも構わないと思ってます◟̆◞̆♡
-
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😌私も不妊治療を経て授かりました😌リセットする度に悲しかったですが、それを乗り越えて授かった赤ちゃんなのできっと神様がこの子こそあなたもとに来るべき子だよって言ってくれてるんだと思うので大事にしたいと思います☺️✨
- 1月25日
ニコ(*^^*)
私はしませんでした!
通っていた産婦人科の先生は一度もその事を聞いてこなかったし、旦那も私も出生前診断の事は知っていましたが、待望の第1子だったので赤ちゃんに障害があっても一緒に子育て頑張ろうと二人で話し合いました。それに赤ちゃんはパパとママを選んできてくれると聞いた事があるので、授かった命大切にしていこうと考えました
私自身が出生前診断で何か分かったら、色々考えてしまう性格だったので、旦那も考えてくれたねかめしれないですがf^_^;)
でも皆さんの返信見て、生まれる前から対策出来るという前向きに考えられてるのも確かに!と思いました(*^^*)
-
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😌私も色々考えてしまう性格です😲でもニコさんがおっしゃる通り私達夫婦を選んで来てくれた命なので大事にしたいと思います😌
- 1月25日
とこ
私も30での出産になります。
職場の方や実母には、受けないの?と言われましたが、受けてません。
不妊治療して授かった子ですし、結果がどうであれ堕ろす選択肢が私の中にはなかったからです。
それは旦那も一緒でした。
それに検査自体にもリスクがあると聞いたので。
-
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😌不妊治療頑張って授かった命ですし、大好きな旦那様との赤ちゃんですものね😊リスクは負わせたくないですよね😣
- 1月25日
悠☆ママ
私は、高齢出産だったので主人のお父さんにすすめられました。
障害持って産まれてきたらと。
その時の先生、看護師さんに相談したら、検査しても100パーセントの結果が出る訳ではないし、流産の可能性もあるとお話しを聞きました。
残念ながら、その後、2回流産しました。
その後、また赤ちゃんがお腹に来てくれて、妊娠、出産は簡単にはできない事を知り、検査はしませんでした。
妊娠中も、もしもと悩み助産師さんに相談したら、若いから高齢だからと関係ないし、最初のエコー検査で何も言われていなければ1つはクリアしたという事。みんな妊婦さんは、同じことを悩んでるとおっしゃってくれました(*^^*)
もし、検査していて障害がみつかっていたら、受け入れる準備をしていてもなかなか、難しかったのではと思います(^∇^)
出産して赤ちゃんの顔を見たら、やっぱり可愛く産んで良かったと思います(*^^*)
五体満足、元気な男の子が我が家にやってきてくれました(*^^*)
-
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😌確かにリスクも伴うのにはっきり確定しない検査をするのかと言われたらしないほうが良さそうですね😣妊娠すること自体が奇跡と奇跡の重なり合いですもんね!そうやって授かった命大事にしたいと思います✨
- 1月25日
りえ嬢
↑
妊娠が分かっていても、です💦誤字ごめんなさいヾ(;´Д`)ノ
あやかまま
私は、結論はしませんでした。金額が高いと言うことが一番の理由です。そして、羊水とかもみる場合赤ちゃんが犠牲になる確率もあると言うこと。あと、最初は旦那も受けたがいいんじゃないかと言いました。私もそうしたかったですが、金額が高いと言うことと、何か病気が見つかっても私は絶対産むと旦那に伝えました。何故なら、障害が見つかり仮に産まなかった場合またいつ子供ができるかわからないからです。それをきいて旦那は納得してくれました。
-
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😌金額高いですよね😢安心する為の検査で赤ちゃんにリスクを負わせたくはないです😲
- 1月25日
くまはちみつ
こんにちは
あたしもしてません。
1人目を出産する前に2回初期流産してます。
3回目の妊娠が分かった時に検査した方が良いのかな❓と思い先生に相談しました。
羊水検査は子宮に穴を開ける為リスクがあり、流産する確率が高いと言われもう辛い思いするのはイヤなのでしませんでした。
あたしも遺伝する病気を持って居ます。
旦那は理解したくれて結婚してくれました。
それにもし障害があったとしても受け入れる覚悟で出産しました。私達を選んで来てくれた赤ちゃんだから大切にしたいなと思ってます。
もし検査して障害が分かったらどーするんですか?
おろしてしまうんですか?
大切な命大切にして下さいね。
-
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😌お辛い思いをされたのですね😢私の主人ももしかしたら遺伝する病気を持っているかもしれません。でもだからといって別れる理由が他に何もなく理解した上で結婚しました😊健康である事にこしたことはありませんが、大好きな旦那との赤ちゃんなので大事にしたいと思います😌
- 1月25日
stmh
私は昨年出来た子に浮腫みがみつかり羊水検査を勧められましたが、
胎児ドック、絨毛検査しました!
結果18トリソミーで確定しました。
早いうちに知り、育てていけるのか?
旦那とも親とも話せて良かったです。
-
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😌お子さんご病気なのですね😢話し合いの結果、準備をして迎えることが出来たという事でしょうか??
- 1月25日
-
stmh
残念ながら子供はダメでしたが、
私達夫婦では障害がある子は育てる自信がなく、諦めようかと話していた矢先でした。- 1月25日
-
✳︎mama✳︎
そうでしたか😣きっと次は元気な体でstmhさんの所に戻って来てくれるといいですね😊
- 1月25日
いまあゆ
私は33歳なのですが、クアトロテストを選び、受けました。
理由は主人が障害がある子を育てる自信が無いとはっきりとした考えがあったからです。
私自身33歳は高齢出産に近いと自覚していた為、病院の出生前診断説明会に夫婦で参加し、検査には年齢制限がある事、うちの病院は診察では命に関わる異常にのみ伝える事などを知りました。
☆まきろん☆さんご夫婦はどうお考えでしょうか?また病院によって方針があると思いますのでそこにも注意が必要だと思います。
-
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😌今改めて主人と話し合ってる最中ですが、いろんな奇跡と難関をくぐり抜けて産まれてくる命だからきっと強い子に間違いないと思って検査はしない方向になりました😌今まで行ってた病院では、出生前診断を行ってる病院なのでパンフレットはいただきましたが、次から行く病院は違うので、受けないという決断になると思います🙂
- 1月25日
-
いまあゆ
お二人で納得いく結論が出て良かったですね!何かと不安な事はついて来るとは思いますが、子供を信じて頑張りましょうね(^^)
- 1月25日
-
✳︎mama✳︎
はい😊赤ちゃんの生命力を信じて頑張ります😌❤️
- 1月25日
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます😊若いママさんなんですね✨
確かに赤ちゃんにリスクをおかしてまで検査するのは気が引けますし、なおかつ誤診もあるならしない方が良さそうですね😲