※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっき🐻
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝返りについて、みなさんの経験を教えてください。

寝返りしそうなのに苦しくて起こして ~ と
たすけをもとめられての繰り返しで、
寝返りのねの字もありません
そろそろ寝返りしてほしいのですが、
みなさんの👶🏻はどれぐらいに寝返りできましたか?

コメント

えりこ

息子は全然やる気なくて7ヶ月まで出来ませんでした…笑
でも寝返りが早いと目を離せなくなるのでのんびりでよかったです。

  • あっき🐻

    あっき🐻


    そうなんですね〜
    たしかに
    でも早い子は5ヶ月とかで寝返り出来るんで焦りませんでしたか?

    • 12月17日
  • えりこ

    えりこ

    寝返りはしないけど、表情豊かでいろんなことに反応して、相手していてリアクションあったので全然焦ってなかったです…笑
    今3歳になりましたが、赤ちゃんの時ってほんとに一瞬で去っていくっていうの実感したんで、下の子はなんでもゆっくり成長してほしいって思っちゃいます(°ー°〃)出来るまでの過程を見れるのってほんとに今だけだし、すぐ出来ちゃうより長くその時間が楽しめるって思ってほしいです(>ω<)

    • 12月17日
  • あっき🐻

    あっき🐻


    たしかに、
    その通りです!
    ありがとうございました(´ε` )♥

    • 12月17日
にゃれ

うちは4ヶ月入ってすぐ出来るようになりました😳
横向きになって足をかけることを覚えればそこから早かったです✨
寝返りしたそうにしていたら、お尻押してサポートしてました(^^)

ママリ

3カ月でしましたよ!
うつ伏せの練習と、横向いた時にお尻を押してあげてたら寝返りするようになりましたよ!
身体の使い方がわからなくて寝返りしない場合もあるので、ちょっとお手伝いしてあげるといいみたいですよ!
ちなみに寝返り返りはまだしません😣

  • あっき🐻

    あっき🐻


    やってみます★+゚
    ありがとうございます😊

    • 12月17日