※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいか
妊娠・出産

エコー写真で赤ちゃんが「下がり気味」と言われました。成長すれば問題ないが、下がり続けると流産の可能性も。状態の危険度は病院で確認が必要です。

いつもお世話になっています。

今日、5w2dで健診に行ったところ、
赤ちゃんが少し「下がり気味」と言われました。
ここから「上」に向かって成長していけば問題ないけどこのまま下がり続けると、流産に繋がることもあるそうです。。

そこでお聞きしたいのですが、このエコー写真の場合どちらが「下」で、今この子はどのくらい危険な状態なのでしょうか…?
病院で聞けばよかったのですが気が動転してしまっていて…


同じような診断をさるた方がおられましたらご回答よろしくお願いします(>_<)

コメント

さとみ

私も5w3dで診てもらったときに、同じような診断をされましたが、7w3dのときには胎嚢が子宮の上に向かって成長していて、大丈夫と言われました。
この写真だと子宮の上はアルファベットが書かれてる側だと思います。
私も最初言われたとき、凄い不安でしたが、先生が言うには初期の段階だから気にしすぎなくていいみたいです。
私の5wのときのエコーも貼っておきますね。

  • ゆいか

    ゆいか

    コメントありがとうございます!
    やはりアルファベット側が上側なのですね。
    素人の私から見たら、結構上の方に胎嚢がある気がしたので…
    でもさとみさんも同じような診断をされて、現在も順調なようなのでとても安心しました(;_;)
    しかもエコーもとても似てますね!
    思わず自分のかと思ってしまいました(笑)
    あまり気にせずに、次の健診を待とうと思います。
    ありがとうございました。

    • 1月25日