
娘がハイハイしない理由について相談中。家族全員がハイハイを経験せずに歩いたという。将来も歩いている可能性について考えている。
私の娘ハイハイしないーーーー!!!!!笑笑
ハイハイをしてくれません🤣
360度回転はします🤔
少しほんの少しなら進めます、、笑
本人も、進みたい気持ちはあるんですけど
なかなか出来ません。。笑
それもそれでいいけど!!いいけども!!!笑
おいで〜!!!ってやりたい。。。笑
でも、わたしの家系も旦那の家系も
みんな子供達、ハイハイした覚えがないって💭
気づいたら歩いてたって💭笑
きっと、私の娘もそうなのかな🥺
独り言です。。。。。笑笑
- じゅたん(23)(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

スイッチ
7ヶ月ならまだまだ気長に待てますよ☺️
うちの子はハイハイ始めたのは9ヶ月になる直前でしたよ〜(^^)
たしかにおいで〜!ってやって来たときの喜びはひとしおでした😍

オフロスキー
うちは未だずり這いのまま、伝い歩きしてます笑
このまま歩きそうな感じです😅
先生からは、より高度な事してるからハイハイしなくても問題ないと言われました。
-
じゅたん(23)
すごいっ!!!!😳
今何ヶ月なんですか??😊
一人一人の成長があるから、
あんまり気にしなくてもいいですよね💭- 12月17日
-
オフロスキー
10ケ月息子です!
保健師からはハイハイ練習をー、
とか言われましたが医者が順調って言ってるんで笑、
個人差があって順調だと自信もちました😃- 12月17日
-
じゅたん(23)
歩くの早そうですね😚❤️
練習って言っても、何させたらいいか
よく分からないですよね💭笑笑
わたしも気長に娘の成長見守り、
待ちたいと思います😚- 12月17日
じゅたん(23)
周りの子が、ハイハイとか
結構早く出来てたので、いいなぁと
思ってしまったり💭💭
娘は娘なりに成長してくれているので
気長に待ちます🤣💭💖
はやくおいで〜!!!やりたいです🤣💓