※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆからい
妊娠・出産

妊娠31週目の初産婦です。最近、腹痛やめまいがあり、貧血かと思います。妊婦によくある症状でしょうか。赤ちゃんは元気ですが、改善方法が知りたいです。

妊娠31週目に入った初産婦です。

今日の明け方に腹痛で目が覚めてから頭がクラクラしていたのですが、朝起きようとしたら天井がグルグル回ってて、起き上がろうとしたら後ろにフラーっと倒れてしまいました。

貧血だと思うのですが、昼になっても突然目の前がグルグル回り出したり、立ち上がろうとしてもフラフラと倒れてしまいます。

これは妊婦さんにありがちな症状なのでしょうか。

ベビちゃんは元気に動いているので大丈夫だと思うのですが改善方法などあれば教えてください!

コメント

みぃたろ~

鉄欠乏症が一番の理由だと思います!
ヘム鉄と葉酸を取ると鉄の吸収がよくなるので、飲まれてみてはどうでしょう??

  • ゆからい

    ゆからい

    返信ありがとうございます!!
    ヘム鉄と葉酸、一緒にとった方が良いんですね!
    朝、クラっと来た時にピジョンの葉酸、カルシウム、鉄分が入った錠剤を飲んだのですが横になっていたら逆流してきて戻してしまいました。
    鉄より、ヘム鉄の方が効果あるのでしょうか?

    • 1月25日
  • みぃたろ~

    みぃたろ~


    ヘム鉄は鉄よりも吸収率がよいので、クリニックで処方されました。葉酸も一緒に取ると更にいいそうです!
    ちょうど週数的に血液量がMAXになるので、フラフラしてしまう人が多いとも聞いています^^;

    赤ちゃんにそれだけ血液が行ってるので、くれぐれも倒れてお腹打たないように気をつけてくださいね(;・ω・)

    • 1月25日
  • ゆからい

    ゆからい

    ありがとうございます(*˙˘˙*)!
    何かと勉強不足で突然の事にハラハラドキドキです…
    今日、さっそく主人に頼んで買ってきて貰います!!

    • 1月25日
deleted user

私もバイト中でしたが、
脳貧血で一度倒れました。

お腹とか頭は幸い打っておらず
初めてで怖くて病院行こうと
思い電話しましたが、
脳貧血ですね〜お腹打ってなければ
ゆっくりして様子みてください!
お腹の痛みや出血があればすぐ
連絡して来てください。と言われ
それからバイトも辞め、
そうゆうこともなくなりました!

私の場合、貧血っぽい倒れそう!
ってゆう前兆があるので
そうゆうときはしゃがみます!

電車内やスーパーでも
しゃがみこんだことがあります!

もしも脳貧血とか貧血の場合
お腹や頭、打ってしまうほうが
怖いと思いますので
できるだけ立ち上がらないほうが
いいと思います!

症状など人それぞれだと思うので
私は脳貧血でしたが
心配でしたら病院電話ででも聞いたら
安心していられると思います!

  • ゆからい

    ゆからい

    返信ありがとうございます!
    昨日まで元気ピンピンだったのに突然こんなことになって不安でいっぱいです(。> <。)

    お腹が張るから横になると頭がクラクラして目が回るを繰り返してます。

    私も今のところ布団にボフッと後ろに倒れ込むという感じですが道を歩いていて前に倒れてお腹打ったりとかしたら怖くて仕方ないです。

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    貧血だとしたら病院で鉄剤
    もらえるみたいですよ〜
    市販のとかより安心して
    飲めるんじゃないですか?

    私は脳貧血だったので、
    薬などは特に出ませんでした。
    酸素が赤ちゃん優先になるから
    脳にいく酸素が足りずなるみたいで
    妊婦では多いと…。

    それから私も
    貧血かも?!って思ってから
    クラってくるまでの短時間だけです。
    その前後はなんもなかったかの
    ように元気です(笑)

    今大丈夫なら健診のときにでも
    相談してみてくださいね(´・_・`)

    • 1月25日
  • ゆからい

    ゆからい

    今、病院に電話して相談してみたら『症状が産婦人科の症状ではなさそうなので耳鼻科にかかってみてください』って言われました。
    産婦人科の症状でないなんて逆に不安です(´Д`)

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私のお母さんは
    メニエール病とかゆうので
    貧血っぽい感じのなりましたょ〜

    倒れる前とか目眩の前に
    ぼーっと耳鳴りみたいのあれば
    メニエールとかかもです…

    耳鼻科ならまだしも
    脳とかの病気だったら怖いですよね。

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    因みにやっぱメニエール病も
    耳鼻科だった気がします〜!
    私の母はメニエールで一度
    ぐるぐるして、吐き気も止まらず
    救急車よびました(´・_・`)!

    • 1月25日
ゆうえみ1324

はじめまして〜(*^^*)
私も妊娠中、寝起きに倒れたことがあります。
ビックリですよね!横になろうとしてもグルグル回る…。

鉄分をとることはもちろんですが、起き上がり方や横になり方も、ゆっくり段階を、ふんで行うように心がけました。万が一前向きに倒れたら、怖いです。

あともう少し、頑張ってくださいね★