![ふじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10月に産まれた娘がいます⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
今の時期寒いしインフルや風邪が流行ってるので子供連れて外出わしてません😭💔
散歩くらいなら.しっかり防寒したら行っても良いような気がします!
![pooon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooon
1ヶ月検診あるまでは引きこもり
1ヶ月検診が終わったらスーパーとかも連れて行ってました!><
上の子居るので家に引きこもりは厳しく、防寒対策して公園とかも連れて行ってました💦
予防接種が始まる2ヶ月まではなるべく外に連れ出したくないのが本音ですが
それは厳しいのでなるべく人混みは避けてました!
-
ふじ
買い物とかもしなきゃないので
スーパーには行きたいですけど
気をつけることありますか?- 12月17日
-
pooon
車でいつも行ってたので
買い物する物を私は紙に書いておいて
なるべく滞在時間は短くなるようにしてました!
あとスーパーは冷えるので抱っこ紐してその上からブランケット巻いてあげてました!😊- 12月17日
-
ふじ
参考にします!
ありがとうございます😊- 12月17日
-
pooon
暖かくなってくるまではなるべく人がいる所への外出は控えて、防寒対策して近所をお散歩とかはしてました😊
ずっと
子育てして家にこもってるのも自分もストレスになるので息抜きのためにお散歩はよく行ってました!- 12月17日
-
ふじ
暖かくなるまでは控えたほういいんですね!
近所には散歩にいったりしたいと
思います(^ ^)- 12月17日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
2月くらいから買い物やお散歩、支援センターも行き始めました!
しっかり防寒して長い時間でなければ気分転換にもなるしいいと思います😊
![MM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MM
上が11月生まれです。
初めての子だったので、その当時は車での移動以外は近所の散歩くらいでした。外はウイルスうようよしてるので。。
春、暖かくなってきて、ちょうど生後半年前後になるので、その頃からお花見とかランチとか、人混みにも出始めました!
リスクが高いので、後で後悔しないようにしてくださいね!
-
MM
ちなみに、東京住まいなので人も多く、そういうのもあるかもしれません。そこまでごみごみしてない地域でしたら、もう少し安心かもですね!
- 12月17日
![パモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パモ
子供2人とも冬生まれですが、4月くらいまでは極力外出控えてました( ˙꒳˙ )
下の子は、上の子の保育園の送迎とかもあり仕方なく連れていくこともありましたが…💦
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
私も11/21生まれの👶を育てています(^o^)
同じく、いつから連れて行っていいのか悩んでいました…
年末年始は人が多くなるから連れていけないなーとか、
寒くなる時期だからいつから出歩いていいのかなーとか、、、
回答でなくてごめんなさいm(_ _)m
私も回答を参考にさせていただきます(^o^)
コメント