
コメント

ももトマト
怒ってしまう日ありますよね( ;∀;)
以前保健師さんから聞きました。
「怒ってしまった後に『ごめんね』というよりも『さっきはママがイライラしてしまったの。怒っちゃってごめんね』と理由を付けてあげると良いですよ。言ってることが分かっても分からなくても子どもは感じれますから!」と。それからは理由も伝えるようにしています(^-^)
ももトマト
怒ってしまう日ありますよね( ;∀;)
以前保健師さんから聞きました。
「怒ってしまった後に『ごめんね』というよりも『さっきはママがイライラしてしまったの。怒っちゃってごめんね』と理由を付けてあげると良いですよ。言ってることが分かっても分からなくても子どもは感じれますから!」と。それからは理由も伝えるようにしています(^-^)
「泣く」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てっちん博士
理由付けいいですね。今度、やってみます。子供ってしっかりとそういうの感じ取れるとこありますよね。