
朝からお腹が痛く、便秘で下剤を飲んだが便が出ず、痛みがあります。前駆陣痛か不安で、検診前に旦那に電話しようか迷っています。切迫早産の経験もあります。
痛過ぎて鳥肌立ってます。
朝から間隔的にお腹が痛みます。
便秘なので下剤を飲んでますが昨日はしっかり便が出ました。
いつもなら1日1回便が出たら次の日はお腹痛むことはありません
昨日の夜もいつも通り下剤を飲んで
今朝下剤の痛みかと思いトイレに行ったら
全く出なくてガスしか出ませんでした。
それから徐々に便秘の時にある下腹部チクチクや
腰回りお腹周りがズドーンと重たい感覚があります。
朝からずっと間隔的にあるのですが
測り方が分からず図ってません。
痛くて冷や汗や寒気もして鳥肌が立ちます。
昨日は何回か便も出たので便秘ではないと思うのですが
これは前駆陣痛ですかね、、
痛過ぎて家に一人なので旦那に電話しようか
迷ってます。(ちなみに今日の14時半から検診です)
陣痛や前駆陣痛は下腹部が痛んだり
腰や背中、お腹周りがズドーンとなりますか?
生理痛が無かったので生理痛の痛みもイマイチわかりません😿
ちなみに関係あるか分かりませんが
切迫早産で5ヶ月間安静、ウテメリン5ヶ月間でした。
15日の検診では子宮頸管8ミリでした。
- ママ(6歳)

ちぃ
37週ならいつ産まれてもいい時期なので、そんなに痛みが間隔的にあるのなら、病院に行った方がいいと思います!
5ヶ月の安静期間があったのなら、尚更かと……(・_・;)

はな
2時半からの検診までは待たずにとりあえず病院に電話して行けるなら行った方がいいです。何が起きてもおかしくない週数ですし、自分なりの違和感を感じるのなら尚更かなと!!!痛みや辛さは人それぞれなので前駆かは判断しかねます💦💦
コメント