
コメント

ゆ、
600万十分だと思います!
うちの旦那の年収600万もないですよ😅

雷注意
ずっと600万ならキツいですけど、そうじゃないですよね?
育て方にもよると思いますしね。
私立の中学とかは無理だと思いますけど、中高と公立に行ってもらえれば全然問題ないと思いますよ。
-
m
いま35歳なので上がっていくと思います。
ですよね…
旦那が老後の心配とかしていて。
納得させたいんですがうまい言葉が見つからなくて…- 12月17日

あんどん
うちは共働きで、二人合わせても600万ないですよ(笑)
個人の価値観ではないでしょうか?お金がなくても子どもはたくさんいて欲しい人もいれば、逆もまた然りで😊
私は大した財産は残せないので、兄弟を残してあげようと夫婦で決めました😂
-
m
すごい素敵な価値観です!
旦那も見習って欲しいです。- 12月17日
-
あんどん
いえいえ💦
一人の子と自分の人生、そして夫婦の人生をより豊かにしようと思ったら、ご主人の価値観もアリだと思います😊
でもmさんの子どもが欲しい!って気持ちも、それと同じくらい大事にしてほしいですね!
ご主人、わかってくれますように!- 12月17日

こるほママ
住んでるところにもよると思いますが、大丈夫かと思います😉
ご主人の年収がずっとそのままではないだろうし、将来的に共働きになるのであれば1000万にはならなくても世帯収入としては増えるはずなので✨
-
m
関東です!
大丈夫ですよねー!
安心しました✨- 12月17日

はじめてのママリ🔰
ごく一般的な育て方と生活なら600万+mさんのフルタイムがあればお子さん2人でも暮らせると思います。でも、もしかして旦那さんは、2人で普通の生活ではなく1人で少し贅沢な育て方と生活を望んでるとかの可能性もありますかね。習い事や進路の私立公立、外食や旅行の頻度や予算、住居や車の予算などの希望が違っていると無理かどうかは変わってくると思うので、もう少し突き詰めて話し合う必要があるのかもしれません。
-
m
私のフルタイムでの年収は医療事務なのでたいした額にはならないと思いますが、
暮らせますよね。
旦那高い車に乗るのが趣味なのでそこはママりさんの仰る通りだと思います!
子供1人で海外旅行や美味しいもの食べたり車にお金かけたいんだと思います。
話し合ってみます!
ありがとうございます😊- 12月17日

YU0123
田舎なら可能かもしれませんが都会の大学に行かせるとなるとキツイのかなと思います!mさんがフルで働くなら可能だとおもうので、まずは働いた世帯年収あげてから2人目考えると旦那さんも現実味が湧くのでは??
-
m
大学までとなるときついですね。
私自身が31歳なので出来れば早く妊娠して一気に小さい頃を終わりしたくて💧- 12月17日

さち
そりゃ600万で子供2人を食べさせるのは可能だと思いますよ。
でも、子供2人を奨学金使わず私大+下宿させたり、老後も悠々自適な生活を望めば、600万では無理です。
要は、どんな暮らしをしたいかですよね。年齢が分かりませんが、経済的な不安を拭ってから妊活されてはどうでしょう。奥様も正社員で400万稼げれば世帯年収1000万も簡単ですよ。

ゆいさえまま
うちの旦那350くらいしかないです😂
三月にもう一人生まれますが
全然いけます!

ママリ🔰
お住まいの地域や生活水準にもよりますが、都内であればキツイかなーと思います(>_<)

涙
うちの旦那350位ですが子供四人いますよ。カツカツでもなんとかやってますがね。600万とか羨ましいくらいですよ。

退会ユーザー
年収600万でこども2人は育てられると思います😉👍夫婦で働くなら尚更。
旦那さんはこどもはあまり好きではないのかな?経済的なこと以外に一人で言いと行っている理由を聞いてみるのがよいかもしれません。

のん
旦那さんが言ってるのは物理的に不可能かどうかではなく、生活水準や教育など個人の価値観を踏まえての優先順位のことです。
なので、ここで物理的に無理かどうか聞かれても旦那さんを納得する答えは得られないと思います。
子ども二人となって生活水準が落ちるなら一人にして子どもにも生活にもお金をかけたいと言う考えもありですし、そんな人も沢山いると思います。

退会ユーザー
都内在住です。
都内だとなかなか厳しいですよね、、でもみなさんあるだけの中で生活してますしやっていけますよ。
ただ家庭によって生活水準が違いますからね…。

かな
今後は奥様が2.300万稼いで、旦那様のお給料が上がっていけば、600万でも全然余裕かと思いますよ!
都内でも、少し郊外に住めばいいと思いますし。

aina 🦋
田舎に住んでて旦那さんの年収は350万程で専業主婦です。
今一人目妊娠中ですが、年収も上がっていくしいずれ2人目を作る予定です.。◦♡
m
十分ですよね!
旦那のまわりが共働きで世帯年収1000万ある人ばかり影響されてるみたいで…
このまま1人で良いと言うなら離婚まで考えています。