
風疹検査と予防接種について、自費で検査と接種された方の費用と時間について教えてください。
風疹の予防接種をしようと考えています!
そこで質問なのですが、皆さんは風疹検査をしてから予防接種しましたか?
色々調べていると、区で助成金を出してくれるとのことでした。
しかし、籍を入れると同時に住民票を動かす予定なので、今いる場所では受けられず、住民票がある区は風疹検査で引っかからなければ、助成金は出ないとのことでした(。•́︿•̀。)
検査してから、予防接種すると時間がかかってしまうため、予防接種のみしたかったのですが...
自費で風疹検査、予防接種された方、どのくらい費用がかかったかと、検査結果がでるまでどのくらい時間がかかったか教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
- ❤︎めめ❤︎(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ほっぺチャン♪
検査せずに接種しました!
風疹麻疹の二種混合で8000円くらいでした。

らぷん♡
わたしも予防接種のみしたかったんですが、わたしの住んでいる区も一度検査をして抗体が無ければ予防接種という感じでした。
検査の費用は自費で6000円くらいでした。
わたしは検査の結果抗体があったんですが旦那さんは無かったので予防接種しましたが、そのお金は補助で無料でした!
検査結果は1週間以内にはわかりましたよ◡̈⃝⃝⃝⃝⃝⃝⃝⃝
-
❤︎めめ❤︎
検査で6000円ですか!?
そしたら自費で予防接種打っちゃった方が早いですね!
ありがとうございます!- 1月25日
-
らぷん♡
グッドアンサーありがとうございます♡
なるべくお安くお金をかけず予防接種できるといいですね
\(◡̈)/♥︎- 1月25日

☆みっちぃ☆
一回助成で受けましたが、抗体があまりついておらず、2回目は実費で9000円でしたー!
検査結果はごめんなさい、忘れてしまいました(-_-;)
-
❤︎めめ❤︎
抗体がつかないとかもあるんですか?
予防接種受ければもうOKではないんですね(。•́︿•̀。)
ありがとうございます!- 1月25日

ねこバス
私も私の友人も、抗体検査してからじゃないと予防接種できませんでした(>_<)
病院によるのかな?
近所の内科で、1週間で結果でました。
幸い私は中学の時の予防接種で抗体ついてたので結局しませんでした☆
たまに抗体減ってる人もいるみたいなので、検査大事ですよね‼
-
❤︎めめ❤︎
やっぱり検査してからっていうところもあるんですね!
自分が予防接種したかも記憶になくて...(笑)
ありがとうございます!- 1月25日

ひいゃん
うちは旦那と2人で
自費4000円だったと思います✎⁾⁾
ちなみに抗体検査せず
風疹予防接種のみです!!
-
❤︎めめ❤︎
1人2000円ですか?
めっちゃ安いですね!
いいなー♡うらやましいです!
ありがとうございます!- 1月25日

あかべこ
抗体検査しましたよ♪
その結果抗体がなかったので、予防接種も受けました。
抗体検査と予防接種の両方とも助成が受けられたので全部で1500円くらいでした(*^^*)
-
❤︎めめ❤︎
やっぱり助成が受けられると、安くすみますよね(。•́︿•̀。)
入籍前に住民票移しちゃうほうが早いかもしれないですねー!
ありがとうございます!- 1月25日

miu
3~4年前に風疹流行ってた時に抗体検査しました!
自費で5,000円くらいやったような?
-
❤︎めめ❤︎
ありがとうございます!
やっぱり検査なのに結構お高いのですね...
ブライダルチェックで抗体検査入ってるのを探すか、諦めて実費で予防接種受けちゃいます(笑)- 1月25日
❤︎めめ❤︎
ありがとうございます!
二種混合とかあるんですね!
2ヶ月で妊活始めてもいいのが変わらないのであれば、その方がいいですかね(๑•̀ㅂ•́)✧