
娘の離乳食の味付けについて教えてください。作り置きレシピも知りたいです。
娘は離乳食をよく食べてくれます😊
カミカミ期になって、最近おやきなどを作っているのですが
みなさん味付けなどはどうされていますか?
小児科の先生から大人のを少量使っていいよと言われましたが、
量が難しいので、今は赤ちゃん用の味付けのものを買ってきてそれを規定よりもかなり薄めにして使用しています。
そのうち美味しくないとかわかると思うんですけど、みなさんは味付けレシピ等、どうされていますか?🌀
作り置きレシピなども教えてくださると嬉しいです😋🍊
- みー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

yu-me
ポテトおやきには青のり
かぼちゃおやきにはチーズなど入れて味付けは全くしてません🙂🥄
味噌汁も大人の味噌入れますがほぼ味ないです( 笑 )
和風出汁やコンソメは赤ちゃん用の物を使ってますがほんのり味がつく程度で素材の味がほとんどです🤔
醤油は大人の物ほんの少し風味付けで入れてます☺️
うちは最近はひじきや野菜たっぷりの豆腐ハンバーグや豆腐入りお好み焼きが手掴みで食べれてパクパクよく食べます☺️フレンチトーストも一口サイズで作ってあげるとよく食べます🥄
みー
ありがとうございます!私もそのおやき作ってみます💓
まだまだ味付けはほんのりでいいんですよね😂💦そのときがきたらきっとわかりますよね味付けどれくらいがいいか😂
娘は手にもたせると握りつぶしちゃってどうしたらいいのかわかりません😅🌀