※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
puppy
子育て・グッズ

1歳児の食事について、魚の骨が心配で魚料理を作ったことがない。骨の処理や骨のない魚の料理を教えてほしいです。

1歳児のご飯についてです。
魚の骨が怖くて、お恥ずかしいですが魚料理は自分ではまだ作った事がありません💧
魚を食べさせたいのですが、骨の処理や骨がない魚などの料理を教えていただきたいです!

コメント

レ

骨が怖いので、お刺身を調理することが多いです 笑笑
おうどんに入れたり、煮付けにしたりすることが多いです😊😊

  • puppy

    puppy

    お刺身ですか!参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 12月17日
deleted user

骨や皮がとってある魚を買ってます。

しらすや刺身を使った離乳食もあげたことないんですか?

  • puppy

    puppy

    しらすはあぐてます!刺身は使ったことなかったです!使ってみます!

    • 12月17日
ダッフィー♡

スーパーで骨をすでにとっている魚売ってませんか??
よく見ますよ!

  • puppy

    puppy

    ありがとうございます😊

    • 12月17日
ななみ

シャケやサバは骨なしがスーパーでありますよ😁

  • puppy

    puppy

    ありがとうございます😊

    • 12月17日
みー

お刺身とかだったら骨無いですよ〜☺️バター焼きにしたり、炊き込みご飯作ったりしてます🐟

  • puppy

    puppy

    バター焼き美味しそうですね!参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 12月17日
しらす

スーパーで骨抜きのお魚売ってる所もありますよ!
もしくはお刺身を使うと楽だと思います。

  • puppy

    puppy

    ありがとうございます😊

    • 12月17日
おいしい

今日Instagramで見ましたが、刺身用サーモンと野菜で炊き込みご飯っていうのがありましたよ🙋‍♀️
骨の処理がなくて楽だから、お子さんにも是非!と書かれていました!

  • puppy

    puppy

    ありがとうございます😊
    作ってみます!

    • 12月17日