※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y mama
妊娠・出産

妊娠初期の性行為と流産の関係について不安があります。リスクを考慮して控えるべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

妊娠初期の仲良しって、流産のリスク高まりますか??
してる人もいればしてない人もいて、なにが正しいのかわかりません😭いろいろなリスクを考えてしないに越したことはないと思うのですが、生理的欲求なのでどうしたらいいのか、、、

コメント

♡すんじょ♡

安定期まではしない方がいいと聞いたことありますよ!
それが直接流産のリスクに繋がるかどうかは分かりませんが😭

LOCA

それぞれかと思います

出血や腹痛など
何かしら気がかりな症状がある人は
人並みに安静にした方がいいでしょうし

何もなくいたって元気なら
気をつけながらする人はしますし

1日一杯ならコーヒーを飲む人と
妊娠中一口も口にしない人がいるのと
同じような感じで

siさんの体調や考え方次第かなと。


ちなみに私は
生々しい話
旦那のを抜く方が疲れるので
週一あるかないかで
一人目の時も、今回もしています。

ゆき

高まると思います💦
私はお腹に宿ってくれた赤ちゃんが1番大事🌟生理的欲求がそれ以上になることはないので、生まれるまでは旦那にも我慢してもらってます☹️

あい

初期の頃も今もなお変わらずにしています。
病院のドクターストップや体調によると思いますよ😊

アバウト

私は初期の頃に旦那に気をつかって
やったりもしてましたけど、
やった後はお腹パンパンになったり
次の日茶オリ出たりして、
2人目妊娠中の今だから
分かることはやらない方が
断然いいです😢🙌🏻
そんな数ヶ月の話なんですから、
赤ちゃんの為に、お互い我慢ぐらい
出来ます(;´༎ຶ۝༎ຶ`)
1人目妊娠した頃は無知で、
ほんと、赤ちゃんに居ずらい環境を
作ってしまってたなぁと思ってます🌀
なので、今回は初期はもちろん
安定期に入った今もなんやかんや
してません(◞‸◟ㆀ)
(私の気分が乗らないってだけですが)

カスミ

仲良しが原因でって事はないと思います🤔
初期の流産は染色体の異常が原因なことがほとんどらしいですし、私はつわりが辛くないときにたまにしてましたし、その後も妊娠中になんの異常もなく出産しました😀

切迫流産などの異常があったらやめた方がいいですし、してる最中に違和感を感じたら途中で辞めてもらうようにして、負担がかからないソフトなものなら問題ないかと思います。
ストレスになる方が良くないので、体調の良い時にしたら良いと思います😄

Q太

流産ってお腹の赤ちゃんの染色体異常がほとんどみたいでママがどういう行動したからとかではないみたいです。
ただ仲良しについてはママの体調が良くなかったり出血があったり先生に何か言われてるとかそういうのがあれば辞めておいた方がいいと思いますが
あとは先生や助産師さんに聞いてみるのが一番安心出来るかと思いますよ^_^

葉奈

妊娠してから全然してません(´;ω;`)
怖いので😱