※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

妊娠初期でお酒を飲まずにいるが、周囲に不審に思われている状況です。たまには飲んでも良いのか悩んでいます。他の方はどうされていましたか。

現在妊娠初期です。
お酒を売る仕事をしており、今まで毎日お酒を飲んでいたのですが、現在はお酒を飲まずにいるのですが、周りにまだ言えない状況の中そろそろ不審におもわれてまして、、もちろんお酒は好きで飲みたい気持ちもありますし、たまにならいいのかな?と思ってしまいます…みなさんは全く飲んでいませんでしたか?😥

コメント

なな

全く飲んでません。
極小量のアルコールでも赤ちゃんに影響がありますよ💦

ママリ

周りの友達は気にせずにたまに呑んでたよ!なんていう子がいましたが…。
私は不安症で胎児になにかあったら怖いので呑んでいませんでした。

呑む呑まないで言うと呑まない方が良いに決まってますよ🥲

ママリ🐣

コーヒーとかならたまに飲んでましたが
お酒は全く飲んでませんでした!
職業柄大変とは思いますがお酒は胎児に影響がでるみたいなので飲まないほうがいいと思います😭!
あまり初期に周りに言いたくないかもしれませんが、、仕事的に不審に思われそうなら言っておいたほうが周りも配慮してくれないですかね🥺

はじめてのママリ🔰

私もめちゃくちゃお酒好きです。
でも一滴も飲んでません。

お酒のCMとか、スーパーのお酒売り場が憎たらしくなってきます。焼き鳥とかポテサラとか見るとこのグラスに注がれるのは酎ハイやビールであるべきだろ〜ッて思います。お茶だけど…。
夫が飲み会あった時は酒の匂いにシメたくなります。
それくらいお酒が好きです。

でも、でも…もし、産まれた子に何かあったら、多分私は一生悔います。

8週ならまだ何かあるかわからない週だから出来るなら伏せておきたいですが、もう怪しまれてる状況ならお話ししておいたほうがいいかもしれませんね💦

はじめてのママリ🔰

わたしもバーで働いてたりお酒大好きですが妊娠中、授乳中は一滴も飲んでません。お客さんで飲んでる人も見たことありましたが。

タバコですが、知り合いが吸ってて未熟児で難聴で産まれてきていました。
タバコが直接の因果関係かはわかりませんが、後悔のない妊婦生活を送ってください。