
娘が成長して可愛いけれど仕事が忙しく、寂しい。上司の発言に不快感を感じる。仕事の悩みがつらい。頑張りましょう。
ただの独り言なんですが、、
最近1歳10ヶ月になる娘が
言葉をよく覚え始めてにきて
本当に可愛いです。
意思疎通ができるようになってきたので
何をしてほしいのかわかるようになって
娘も前よりも癇癪を起こさなくなりました。
ただこんな可愛い時期に
自分は仕事ばかりで平日本当に
こどもと一緒にいる時間が少なく
毎日寂しいです。
年末年始まであと2週間
頑張らないとな。。。
今週が一番いろんなことが同時にある週で
乗り越えられるか不安で仕事したくないです。。
やるしかないんですが苦笑
フルタイムの仕事を選んだのは自分なので
甘えていられないですが、
それでもこの寂しさには慣れないですね。。
最近仕事で休日に買うものがあった時
上司にどうせ休日暇でしょ??て
冗談?なのか私に言ってきたんです。
仕事のものだから休日に買うしかないけど
冗談でも暇でしょ?なんて言うべきじゃないですよね!
平日残業する時もあってフルで仕事してるのに
暇でしょって!!!!
暇ではないわ!!
すみません。。。
結局仕事の愚痴になってしまいました。。
明日からまたみなさん頑張りましょう!
- まああ(3歳5ヶ月, 8歳)

yuuママ
うちも月齢近いです😊お喋り可愛いですよね✨3人目ですが、上の子たちもメロメロです♡
上司感じ悪💢きっと奥さんの事もそんな風な扱いで、熟年離婚されるパターンですね😑
子供は保育園で家ではなかなかさせてあげられない遊びやお友達との関わりが出来るし、色々なイベントも体験できるのでプラスな事も多いですよ😊
明日からまた頑張りましょうね✨
コメント