
結婚や子育てで幸せそうな人が羨ましくて孤独を感じる。自分を変えて強くなりたいが、どうしたらいいかわからない。愛されたい。
寂しい。皆、結婚して妊娠し子育てして
幸せそうで羨ましい。憎いとさえ思ってしまい
距離を置いてしまった😢なんで上手くいかない
んだろう。一番の味方でいてくれる両親もいるし
友達もいるし孤独ぢゃないけど、孤独な気がする😞
考え方を変えなきゃだめなのはわかってるけど
なかなか😭ホルモンバランス乱れてるんかなー。
普段はここまで病まないのに💦💦
はぁぁぁ強くなりたい!!自分、環境、考え方
全てを変わりたい!!変えたい今を。
でもどうしたらいいの😭愛されてたい。愛して
ばかりはつらいよ。
- 🧸

えな
なにか今日はきっかけがあったんですか?

サト
結婚は全ての結婚が愛されて幸せなわけではないですよ...😭
そもそも多くの遺伝子残したいのに
人類の歴史からしたら一夫一妻制になったのは近年で、不倫、浮気、風族...
それ以外にも性・性格の不一致を、
グレーな中でどうにかバランスとって
多かれ少なかれ妥協して一緒にいるんだと思いますけれど...
一度は惚れたもの同士でも子供ができるとママリにも相談があるように関係が変わってくる夫婦もいます、もちろん新婚の幸せなまま続いている人もいるでしょうけれど、
私は少なくとも、苦労してます、
子供の将来が心配な父親です💦
変えたいと思われてる時点で、
前向きな方だなぁと思いましたよ☺️
街コンとかいかがでしょう?
私は20才そこそこの時に人間不信になったので、そもそも恋愛に依存したくなくてガード固く、なので男が寄って来ず、付き合ってもどこかで終わりが来るもんだと冷めていたんですが、、今もそうですが、出会う数が多いに越した事ないと思います、まずは😊✨

退会ユーザー
私は出産してから、自分の時間が全くなくなり、つらくて泣きました。
寝る、起きる、食べる、トイレの時間さえ自分の好きに決められません。子供に合わせます。寝れません。外にも出られません。話す相手もいません。結婚してても子供がいても、産後が人生で一番孤独を感じました。
幸せそうに見えてもみんなそれぞれ苦労もあると思いますよ!

めーもん
側から見たら、私はすごく幸せ者に見えるらしいのですが、私の心はいつもどこか寂しいんです。
育ってきた環境のせいだと思います。
幸せそうな人もみんな何か抱えてますよ。
コメント