
明るい性格の人になるにはどうしたらいいですか?すごい人見知りで、人見知りも治したいです。
明るい性格の人になるにはどうしたらいいですか?
すごい人見知りで、人見知りも治したいです。
- あいうえお(6歳)
コメント

さらい
笑顔でいると言うか、話しかけやすいオーラがあるかたがいい気がします。

くうちゃん
いろんな人と接すると治るみたいですよ。
私は明るいしか言われませんが
アホな事言って笑ってるだけですw
笑うと少しだけ明るくなれると思います。
-
あいうえお
ありがとうございます!
やってみます!- 12月16日

ガラガラヘビ
練習あるのみですかね💦
私も人と話す時テンパりますが
頑張ってコミュニケーション取ってます😅
-
あいうえお
なんか話す時に努力?してることありますか?
- 12月16日

退会ユーザー
無駄に嫌われるかも💦とか自分と一緒にいても楽しくないかも…思わない事ですかね!
私は昔は人見知りとか何もなくて
周りからも明るくて人懐っこいと言われてましたが、今は結構な人見知り、何かの集まりに参加すればレアキャラとか言われるようになりました😭
-
あいうえお
ありがとうございます!
自分にすごいマイナスなのでプラスに考えたいと思います!- 12月16日

はるはる
私も人見知りですが、笑顔で相手の目を見て挨拶や話をするっていうのは心がけています。
上手く話せなくても、相手に不快に思わせないように頑張ると言うか…。
その努力?からか周りから人見知りとは思われていません(^^)
-
あいうえお
笑顔で挨拶やってみます!!
- 12月16日

もみじおろし
人見知りは人見知りなりに
得することもありますよ。

まっこ
しっかり相手の顔みて挨拶することですかね。
たまに挨拶しても『はぁ…』だけだったり、かろうじて挨拶返してくれても目を見てなかったり、一応話題降ってもyesNOだけでダンマリ…な人だと、声かけたくなくなります💧
とにかく数こなすしかない気がします💧
あいうえお
ありがとうございます!
笑顔頑張ってみます!