※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
その他の疑問

年明けから車の免許を取りに教習所に通おうかと思ってます。いくつか聞…

年明けから車の免許を取りに教習所に通おうかと思ってます。
いくつか聞きたいことがあるので教えて下さると助かります。

免許取得の費用をローン払いにしたいのですが、月いくらくらいかかるのか(総額かかったお金も教えて欲しいです)

どのぐらいの期間で免許取得できたか

一番最初に買った車はどの車種か

を教えて頂きたいです。お願いします😭🙏🏻

コメント

ゆう

それはその教習所によって値段が違いますから、ホームページをご覧になったほうがよろしいかと思います。およその期間も書いてます

私は学生の頃両親に出してもらったのでわからず、すみません💦

冬休み中に取れました。

私は両親が軽と乗用車に乗っていたので両方運転していました。軽が運転しやすいですが、慣れですからご自身の使いたい車でいいと思います✨

narumi

大昔で費用は覚えてないんですが、私の場合合宿だったので2週間で取りました😅
多分、値段も合宿と通いで違ってくると思いますがわたしのときは20万前後だった気が、、🤔
お近くのコンビニに教習所のチラシとか置いてある可能性もあるので見てみてはどうでしょう?😊

deleted user

学校にも色々プランあって、
私の学校は安くて27 高くて32万です!

一括で支払ったのでローンはわからないです…。

11月に入って1月中に卒業予定です🥺

フロントの方が早いと2~3ヶ月で取れるみたいですよ!!

インフィニティ23

18歳になった時に免許取りました。
料金は親が支払ってくれたので
金額はわかりません💧

私の場合だらだら通いたくなかったので学科と実技の予定を全て
教習所の人に予定組んでもらい
10月から通い始めて
年明け前に卒検受けて年明けに
免許センターでテスト受けて
免許取得しました!

修検で一発合格すれば
すんなり取れると思います!

免許取ってすぐ新車で
日産マーチ購入しました!
中古でもよかったんですけど
(すぐぶつけるから)
親が買うなら新車で
買ってあげるって言ってくれたので新車購入しましたが
結局高校卒業して専門学校入学して
わりと近いし駐車場もないってことで
学生期間はほとんど車を乗らなかったので、親が親の車と私の車を
交互に乗ってました笑
卒業してからペーパー講習受けてから乗り始めました!
なので実際買ってから2年くらいしか
その車は乗りませんでした💧

あい

今免許を取るために通っています。
娘は自動車学校の無料託児所に預けています。

ローン3年払い、オートマ限定、32万に利子付いて、総額だいたい35万ほどです。
毎月9900円くらいの支払いです。

今入校してから3週間ほど経ちましたが、今週中に仮免予定です。
娘が風邪を引いたりで、通えなかった期間が1週間半ほどありましたが。
ほぼ毎日通って1日2時間くらい受けてました。
多い時で1日4時間、少なくて1時間です。

これからの時期、学生さんが多くなるので免許取得までは3ヶ月くらいかかるかな?と思います。