※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那の実家が喪中なんですが、新年のご挨拶はどうすれば良いと思います…

旦那の実家が喪中なんですが、新年のご挨拶はどうすれば良いと思いますか?💡

旦那の父方の祖母が秋に亡くなったので、義実家は喪中です。うちは旦那が気にしなくていいと言うので、特に喪中ハガキ出したりはしない予定です。

そこで、義実家に新年の挨拶に行く予定なのですが。
三が日に行くとしたらお年賀を持って行くつもりですが、喪中の場合は お年賀ではなく、普通に手土産として何も熨斗を付けないで持って行けば良いでしょうか?💡
少し時期をずらして、寒中見舞いにした方が良いかと思ったのですが、その頃は私の出産予定日なので😅💦
行くなら、ギリギリ三が日です。。

それと、私の実家や、祖母宅に新年の挨拶に行く場合、うちからのお年賀は義実家と同じように何も熨斗を付けない方が良いでしょうか?💡
それとも、うちは特に喪中にしない(?)と旦那が言っているので、うちから義実家以外に持って行くお年賀は、普通に熨斗を付けても良いと思いますか?😅

ネットで調べましたが、今はそんなにシキタリ?みたいなのを気にしない家庭が多いようで…。
自分の親の場合は喪中になるけど、祖父母や、遠方で会ったことがない場合などは尚更、特に気にせず喪中にしない家庭もあると見たので。
皆さんだったらどのようにしますか?💡
ちなみに、旦那の父方の祖母も遠方で、私は会ったこともありませんし、今年 入籍しましたが結婚の挨拶もしていません。 旦那も15年くらい会っていなかったようです。

コメント

peacebasket23

ご主人の実家には手土産として、その他は普段通りでいいのではないでしょうか。

祖父母の場合は、半年間喪中と私は考えていますが、付き合いの程度もありますしね。
ご主人が15年も会っていないなら、りーさんにはほぼ関係ないと考えて良いと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💡 そのようにしたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 12月16日
年子👧mama

ご主人のご実家への手土産は熨斗をつけずに持っていき、「明けましておめでとうございます」とは言わず、「今年もよろしくお願いします」の挨拶のみにしておけば良いと思います😌

他はご主人が喪中にしないとのことなら普段通りで大丈夫かなと思いました☺️

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💡義実家もそんなに気にしてない?感じだったので、一応 形式上はそのようにします😊
    ありがとうございます!

    • 12月16日