3月の中旬に友人の結婚式がありその時7ヶ月になる娘と参列しようか悩ん…
3月の中旬に友人の結婚式がありその時7ヶ月になる娘と参列しようか悩んでいます。
私は富山に住んでおり結婚式は大阪であります。
友人からは他の参列する人で子どもと一緒に参列する人が何人かいるのでぜひ娘も一緒に来てほしい!娘が泣いても本当に大丈夫!むしろ気にしないで!娘の為に式場にベビーチェアやベビーベッドも用意し、席も外に出やすいよう扉から近くにするよ!と言ってくれました。
私自身その友人と仲が良く、ここまで配慮してもらったこと、また娘と大阪にいる友人はまだ会ったことがないので会わせたいという気持ちもあり娘とぜひ参列したいと思ってはいるのですが、時期が3月の中旬とのことで娘がインフルエンザ等にかかるんじゃないかとその点が気がかりで悩んでいます。
移動は新幹線と特急で大阪まで行き、式場までは電車は使わずタクシーで向かおうかと思っています。
まだそんな遠出をした事もないので、良い刺激にもなるのかなとも思ったのですが、まだ3月中旬インフルエンザのピークが過ぎたくらいかと思いますが娘の事を考えるとやはり人混みに行くことは避けここは我慢して欠席すべきでしょうか。
みなさんならどうされますか?
こんな考えは自分勝手で娘が可哀想なのかなとも思えています( i _ i )良かったらコメントお待ちしてます( i _ i )
- anamat(妊娠13週目, 6歳)
コメント
のすけ
私は今年の3月に8ヶ月で義妹の結婚式に参列しましたが、本当に大変でした。
まだ主人がいたからなんとかなったけど。って、感じです😅
長時間まずじっとできない。
余興の映像のとき大声をだす、泣く。
これって親族だから出来るけど友人のときは申し訳なさ過ぎてできないな。と思い、そのあとの友人の結婚式には主人が見れない場合すべて欠席にしてます。
一生に一度の花嫁姿。私はいくら心を許している友人の子どもでも鳴き声などで邪魔されたらやはり後々は嫌になるかなって💦
最後ご両親への感謝の手紙で大泣きだったら…抜け出すにも抜け出せないですし(´・ω・`)
ユリナ
インフルや人ごみも気になりますが、小さい子供連れての参加はちょっとなと思う派です💦
相手にとっては一生に一度の大事な日なのにぐずったり泣かれたりしても困るし、友達は連れて来ないで!とは言えないよなって思います。
なのであくまで個人的見解ですが、親族でない限り日本語がわからない小さな子を連れての参加はNGかなと思います😞
-
anamat
コメントありがとうございます!
ぐずったり泣いたりして一生に一度の結婚式台無しにするかもしれないですよね😭💦確かに仲が良くても遠慮してほしいとは言えないですよね、、友人の一緒に来てほしいという優しい言葉を真に受けて娘のことばかり考えていました( i _ i )貴重なご意見本当にありがとうございます考え改めることができました(>_<)!- 12月16日
はじママ
わたしだったら、娘にではなく友人に申し訳ないと感じます。
一生に1度、1年ちかくかけて準備をして迎える1日です。
大事な場面でギャン泣きしたら、急に体調崩したら、新幹線の中は大人しくできるか…考え出したら不安ばかりキリなく出てきます。
大事な友人だったらなおさら。
あと新幹線の距離の遠出で一人だと、荷物大変じゃないですか?
普段のマザーズバッグに子ども抱っこで帰りは引出物…
それ考えただけでも自分だったら欠席したくなります😅💦💦
-
anamat
コメントありがとうございます!
そうですよね長い時間かけて準備した結婚式自分の子どものせいで台無しにするかもしれないし、当日何が起こるか分からないですよね😰💦友人の優しい言葉を真に受けて娘のことばかり考えてしまっていました。確かにもしもの事を考えると友人に申し訳ないです😭💦
引出物、すっかり忘れてました🙄帰りの事を考えてみると確かに荷物が大変な事になりますね😨
自分の中で考えてなかった部分まで指摘して頂いて改めて考え直すことが出来まし貴重なご意見本当にありがとうございます(>_<)!- 12月16日
-
はじママ
とんでもないです🙂
とは言え大事なご友人の結婚式、参加したいですよね。
旦那さんに預かってもらえるのが一番良いのですが難しいですかね💦💦
あと3~4ヶ月教育して😅
わたしの妹が、たしか甥っ子がそのくらいの時に旦那さんに預けて友人の結婚式に出席してましたね。
妹が出発するときギャンギャン泣いて大変だったみたいですが、とりあえず何とかなったようでした(笑)- 12月16日
-
anamat
内心を言うと専門学生時代家も近くほぼ毎日一緒にいた友人なのでできるなら参列したいです😂💦
旦那は土日共に仕事でして見てもらう事も出来ず、、😞
母に預かって貰おうかなという考えもありましたが、人見知りする頃という事と妹さんの話も踏まえて旦那さんでギャン泣きとなると母の場合もっと凄まじい事になりそうですね😨💦笑- 12月16日
まるお
結婚式場勤務しております。
素敵なお友だちですね☺️
はじママさんにきてほしいという気持ちが丁寧に伝わります🥰
結婚式にお子様を連れて来られる方、たくさん拝見したことがあります。
やはり大人が2人いれば、食事やよいシーンや写真撮影を楽しめるなと感じました☺️
おひとりの方は本当に大変そうで、宴中はお子様についてずっと会場を歩いておられたり、手紙中に泣かれて出て行かれたり…楽しめておられたのか不安になりました。
ご友人はお子様が元気いっぱいですごされても嬉しいと思いますが、はじママさんは気になるかもしれません。
でもそれでもはじママさんが、お子様とご友人と素敵な時間を過ごされたいと思ったら、覚悟をして行かれたらいいと思います!
お子様が原因で我慢をした…というのは悲しい思い出になってしまう気がします。
悔いのないご決断になりますように。
-
anamat
コメントありがとうございます!
結婚式場にお勤めなされてる方から助言していただけるのはとても参考になります😳
1人だとやっぱり泣いたりぐずったりすると大変ですよね、申し訳ない気持ちにもなると思いますきっと😭💦
そんな風に言って頂けるとは思いもしてませんでした😢💦どちらの決断にしても何だか後悔してしまいそうです、、😞けどもっと考えてみます!
貴重なご意見本当にありがとうございます☺️!- 12月16日
まめっち
旦那さんか、実母も一緒に行くとかできませんか?それだと式場に話して別室用意してもらってそこで子供と待っててもらう、会場いけそうなら会場にいく!とかすれば良い気が☺️👍私は経験ないし言葉だけで実際は難しいと思いますが私だったら参加すると思います😣引き出物は宅配タイプだといいですね😣
-
anamat
コメントありがとうございます!
実は旦那も招待してもらっているのですが仕事があり休む事も出来ず、実母も午前中仕事があり一緒に来てもらう事は難しいです😞出来るなら参加したいですが今回は諦めようかと思っています😭貴重なご意見本当にありがとうございます!- 12月17日
anamat
コメントありがとうございます!
確かに大声出したり泣き出したりしたら大変ですし何より友人の大事な結婚式台無しにしてしまいますね😭🌀友人の大歓迎!ぜひ一緒に来て!という優しい言葉を真に受けて娘のことばかり考えていました、、😢抜けたくても抜けれない場面もありますしね(>_<)💦自分の考えが浅はかで恥ずかしくなりましたご意見して頂き本当にありがとうございます!