※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぱん
子育て・グッズ

赤ちゃんの母乳育児についての悩みです。母乳で育てたいが、ストレスで断乳し、母乳量が減少。母乳相談室でアドバイスを受けたい。離乳食開始後も母乳でまかなえるか不安。何かアドバイスをお願いします。

アドバイスお願いします😭
3ヶ月と20日の子を育てています。
義母に母乳で育てろ!ってプレッシャーをかけられたストレスで顔面神経麻痺になってしまい、断乳をして薬を飲まなければならなくなってしまい、1.5ヶ月から最近まで完ミで育ててきました。

元々はビュービューで張りもすごくて、搾乳して3分ずつで500近くは普通に出るくらいでした。
薬を飲んでる間は搾乳してましたが、明らかに量が減り、胸の張りもなくなり、おっぱいに元気がない感じになってしまいました(しぼんでる感じ)😭wwwww
昨日からまためげずに吸わせてみようと思って吸わせてるのですが、前まで聞こえてたごくごくも聞こえなくなってしまって、、、、このまま完ミにするしかないのか、今からでも母乳をすこし増やしていけるのか、、、、、
(プレッシャーもありますが、私自信も出来れば母乳寄りか完母にしたいです😱😱😱)

母乳相談室にいってマッサージ?してもらうのも視野にいれてるのですが、、、、
でも26日で4ヶ月になるので来年には離乳食が始まります。
ミルクの量は減るので母乳でまかなえるくらいにできますかね?😢😢😢

なにかアドバイス頂きたいです!

コメント

ナツ花

搾乳生活になると減りますよね💦

諦めずに吸わせ続けると、必ず増えますよ(*´▽`*)
ちょっと気持ち悪い例ですが、赤ちゃんが卒乳したあともご主人が吸い続ければ永遠に出るみたいです…( ̄▽ ̄;)💦

あとは、食事内容ととにかく体を冷やさないこと(足首と胸元はとくに)が大事みたいです(*´▽`*)
胸にタオル当てておくのもよかったです!

はじめてのママリ

おっぱいマッサージをしてもらって、助産師さんから何かアドバイスなどもらってはどうでしょう?
私は市町村の保健師に相談して、市の委託の助産師さんからマッサージしてもらったことがあります。

3ヶ月ならまだまだ諦めなくてもいいと思うので、ひとりで悩まず、専門の方々に頼ってがんばってみてはどうでしょう!

おっぱいマッサージは、乳首辺りだけする助産師と、乳房全体をする助産師とがいます。乳房全体してもらうやり方の方がいいみたいですよ。
もしかしたら、人に合わせてしているのかもですが、そうではなさそうです。(他の人にも聞きた結果)

deleted user

顔面神経麻痺、大変でしたね💦麻痺の方は良くなられましたか?😭
私も麻痺になったことがあるので、辛さは良く分かります😭

母乳に関してですが、一度減ったものを元の量に戻すことは難しいかもしれません‥‥💦
が、桶谷式の母乳マッサージの先生には、吸わせ続けていれば、また出るようになってくると言われました。母乳マッサージに通うのは良いと思いますよ!

それと、余計なお世話かもしれませんが、プレッシャーを感じるのであれば、絶対に母乳育児!とこだわる必要はないかもしれません。生後4ヶ月になれば、母乳から得られる免疫よりも、赤ちゃんが自身で作る免疫力の方が勝っていくらしいです。初乳を与えられていたなら大丈夫なんだとか。
また、母乳育児に拘るあまり、赤ちゃんの栄養不足が増えているとの新聞記事も読みました。
もちろん、母乳育児にもメリットがあり、赤ちゃんとのスキンシップで心の安定がはかれるという大きなメリットがありますよね😃
母乳が続けられるのであれば、量が減っていても、続ける価値はあると思います。

まずは母乳マッサージを受けられてはどうでしょうか?母乳育児を推奨している桶谷式は有名ですね😃

  • deleted user

    退会ユーザー

    追記です。気休めですが、母乳が良く出るようになるハーブティーを飲むのも良いかもしれません。気休め程度ですが😅

    • 12月16日