
コメント

退会ユーザー
わかりますよ!
うちは産まれたときから魔の新生児でしたよ笑
抱っこでないと寝ない
おっぱいくわえながら寝落ち大好き
でした!
諦めて抱っこしながら寝てました!
あとすこしがんばりましょ😣😫

まな
辛いですよね。うちも3週目あたりから寝ないし抱っこしても泣いてるしで大変でした。でも、2ヶ月になる頃には、それまでが嘘かのように寝るようになりました😃ずっと続くわけじゃないと思って頑張ってください😉
旦那さんが休みの前日はお願いして寝ることも必要ですよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
2か月になると、落ち着くんですね!夜中寝ないと頭ガンガンしてきます💦2か月になると、すぐ寝てくれますか?明日は旦那の親に預けて少し出かけます(^・o・^)ノ"
- 12月16日

あんとも
ありますよね😂
大声でギャン泣きしない限りは声かけしつつ様子見てました☺️
あとママが来ていたtシャツなどかけてあげるとにおいで安心するみたいですよ😳
-
はじめてのママリ🔰
ママの安心感あるんですかね!試してみます😊
- 12月16日

ゆいやま⛄️🖤💙
わー😭
うちもでした!
抱っこしないと寝ない、寝たなぁと思って布団に置いたらぐずぐず…
寝てよー!😭って思いましたが、赤ちゃんもこの世に生まれて約30日。今までのお腹の中と違う環境に気付いて不安なんだよねって思ったら頑張れました!
でも眠いですよね😭
もう少ししたらまとめて寝るようになりますよ😊
うちはその時期が過ぎて睡眠退行真っ最中です💔
-
はじめてのママリ🔰
やっと寝てくれたと布団に入ると目がパッと開いて落胆の繰り返しです。。
あと少ししたら落ちつくと思って頑張ります😂- 12月16日

ママリ
うちの上の子が同じでした😭
私はまったく寝れないので、ずっと添い乳してました。
2ヶ月ぐらいから起きる時間の間隔が長くなりましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
最終兵器の添い乳で寝てもすぐ目が開いてます😂あと少しですよね😂
- 12月16日
はじめてのママリ🔰
あれから寝てくれて今、授乳です。生まれた時からだったんですね!うちは寝すぎで心配だったので、急にグズグズです。
寝落ちしつもすぐ目があいて、目が開かないように、祈るばかりです😂