コメント
ガオガオ
会計事務所で働いてます︎☺︎
カード払いのレシートで大丈夫ですよ〜︎☺︎
ガオガオ
会計事務所で働いてます︎☺︎
カード払いのレシートで大丈夫ですよ〜︎☺︎
「確定申告」に関する質問
年末調整と確定申告について。 2024年2月から産休育休に入り、今年ははぐくみ基金脱退一時金をほんの少し頂いただけで給料はありませんでした。この場合、年末調整も確定申告も必要ないということで大丈夫でしょうか?
【年末調整について】 少しややこしいのですが分かる方 いらっしゃいますでしょうか、、 令和7年度の年末調整の時期だと思います。 7月から今のパート先で勤めており 年末調整の用紙をいただいたのですが 前職の源泉徴…
今年の3月に引き渡しで新居を建てました。 調べたら住宅ローン控除があるらしく、今年だけは確定申告で会社の年末調整ではなく税務署にと書いてありました。 これはあってますか?? また条件や、年収、支払い残高に…
お金・保険人気の質問ランキング
ガオガオ
もしくはコスモザカードのようなガソリン専用のカードを作って、引き落としの明細でも大丈夫ですよ︎☺︎
2児の親
ほんとですか!😭良かったです😭❤️
ガソリン専用のカードって
クレジットみたいに翌月払いとかですか?🤔作ったことなくて…😨
ガオガオ
普通のクレジットカードと同じ仕組みですよ︎☺︎
コーポレートカードとして皆さんガソリン専用に作ってるみたいです😌
2児の親
それは嬉しい😭
クレジットだと色々な支払いしてるので、別々にできたらなぁと思ってたので😭❤️また作るのも面倒だし…
個人事業主になったばかりでも
作れますかね💦
ガオガオ
ごめんなさい、私もどういう方が作れるのかまではわからなくて…😭
でもガソリン代払うだけですし、誰でも作れるようなものだと思いますよ!
私がよく見かけるのはガソリン代とETCがセットになったものです😊
万が一出来なければ、領収書毎回取っておくのはかさばるのでプリカ入金もオススメです︎☺︎