
コメント

もずくゆーちん
可愛いー😍
そもさん大好きなんですね(^^)
うちは旦那が寝室にニャンコ入れない派なので冬はかわいそうです(;_;)

きーたむ
うちの猫とまったく同じです‼
私が夜中授乳に起きて寝かしつけてさぁ寝るかと横になると枕のとこでスタンバイしてて『にゃーん(入れて~)』って鳴いて布団に入ってきて脇の下のスペースに収まります♥
私も子供が産まれてからはなかなか猫達にかまってあげられなくて、ごはんあげるの遅くなっちゃったりしていつも申し訳ないな~って思ってます😅
それでもこうやって布団に入ってきてくれて、猫はなつかない!って言う人多いですけどほんと健気ですよね😢
-
もそもそ
そうですよね!
ニャンコってすごくなつくし、なんていうか空気を読みますよね😭それがまた健気で…。息子が寝たあとは極力ニャンコとベタベタするようにしてますが、それでもなかなかゆっくり構えず本当申し訳ない日々です💦- 1月26日
もそもそ
うちも同棲を始めた当初、旦那が猫は寝室に入れるな!って言ってたのですが、一人暮らしの時は毎晩一緒に寝てたし今更そんなこと無理!と押し通しました(^_^;)笑
寒い時期は特に、別の部屋にいるとニャンコどうしてるかなーって気になりますよね😭