
友達が出産の話ばかりで疲れています。他の友達は気遣ってくれるのに、写真や話が頻繁で心が狭いと感じています。出産間近で余裕がないかもしれません。
ちょっとした愚痴ですが💦すいません😣
もうすぐ出産でドキドキの毎日です。
少し前に出産した友達がいるのですが、自分の話しばっかりでちょっと疲れます…💦
LINEで子供の写真をよく送ってきたり、遊びにきても自分の子供の話、出産の話ばかりで😓
たまに写真を送ってくれるのは、もちろん可愛いなと思うんですが、正直私は彼女の親族でも旦那でもないので、あんまり頻繁に送ってこられてもなぁと思ってしまい…私の心が狭いんですかね😵
他の友達はあまりこういったことはないので…💦むしろ、私の体調を気遣ってくれる友達ばかりです。
出産間近で、あんまり気持ちに余裕がないのかもしれませんが…
- いく(9歳)
コメント

めろん
気持ちが落ち着くまで
未読無視しといたらどうですか?
私はつわりのひどい時
旦那以外の人は
未読無視してました😅
自分のことで
精一杯なのに
他人の相手なんか
してらんないですよね(・ω・`)
落ち着いてから
追々返したら良いと思います。
出産頑張ってください!

ニーナ
私も友達から子供の写真送られてきたとき
反応薄めに返します>_<笑
いや、ほんとたまにだったり面白い写真とかなら分かるんですが(-_-)
ただどう?可愛いでしょ?って言いたいような写真はサラッと流します(^^)
そのような方はあまり構わず、残りの妊婦生活楽しんでください♡
-
いく
回答ありがとうございます😄
ほんとその通りです(笑)一週間の間に3、4回は送られてきます、普通の写真😅
適当に流しときます😁- 1月25日
いく
回答ありがとうございます😄
前から疲れる子なんで、あんまり相手しすぎないようにします😅