
コメント

a
まだやめさせなくていいと思います。
2歳半〜3歳ぐらいまでにはやめさせればいいかと思います。

はる
2歳までにやめようねと言われましたがやめれる気がしません(笑)
-
sii
やめさせるために何かしてますか🤔?
- 12月15日
-
はる
指吸わないよーと言うと指外します!でもまた吸います(笑)
- 12月15日
-
sii
そうなんですね💧
ありがとうございます🙇🏼♀️- 12月15日

零乃
うちの子も未だにしますよ😅
2〜3歳までにやめさせればいいと言われました💨
-
sii
そうなんですね🙄!
ありがとうございます🙇🏼♀️- 12月15日

退会ユーザー
私なら少しずつ辞めさせていきます。
2歳くらいになったら辞めさせるの大変そうなので💦
-
sii
それもそうですよね💧
ありがとうございます🙇🏼♀️- 12月15日
-
退会ユーザー
小学生まで辞めれなくてしてて出っ歯になった子見たことあります😵
歯が生えて来るまでにはやめたほうが安心ですよね😭- 12月15日
-
sii
やっぱり歯並びに影響しますよね😥
今のうちからやめさせるために
考えようと思います💧
ありがとうございます🙇🏼♀️- 12月15日

退会ユーザー
やめさせなかったです(;_;)
自然と1歳ぐらいでやらなく
なりましたー!
-
sii
自然とやらなくなってくれれば
いいんですけどね🤔
ありがとうございます🙇🏼♀️- 12月15日

はじめてのママリ🔰
私の次女は指しゃぶりする子で保育所の先生が早く辞めさせ方がいいよって
言われ8ヶ月ぐらいの時に爪にマニュキアみたいに塗る苦いのを塗ってやまさせました(^^)もちろん体には害のないマニュキアです(^^)
すぐに辞めれる子はいいけど
年齢があがってくればくる程、本人の意思で辞めさせるのは難しいと思います余談ですが甥っ子は4歳になっても指しゃぶりをしていて、さすがに恥ずかしいのか隠れて指しゃぶりをしています(>_<)
どちらがいいかはわかりませんが
私は次女に早くから指しゃぶりを辞めさせて良かったと思います(^^)
今は2歳8ヶ月ですが指しゃぶりはしていません(^^)
-
sii
なるほど🤔
そのマニュキアみたいなやつは
それ専用のやつですか🙄?- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
指しゃぶりや爪噛みグセのある人、専用の商品です(^^)
- 12月15日
sii
ありがとうございます🙇🏼♀️