
コメント

ねね
22度でつけて加湿器たいてまーす

まる
こんにちは🙋
昼間は26℃で、お風呂前くらいから27℃です。
夜間は2.3時間のタイマー設定で、もし夜中に起きたりしたらまたタイマーで付けます!
-
あーちゃん
そうなんですね!
どれぐらいがいいのか、わからなくて😭
26度ぐらいですね!
ありがとうございます!- 12月15日

ゆき
基本は22度に設定してますが、寒いなとおもったら24度にして、ちょっとあったかくなったなっておもったら下げたりもしてます🙆♀️
-
あーちゃん
22度ですか!
やっぱり赤ちゃんって体温たかいから
そんなに温度あげなくて大丈夫なんですかね😭- 12月15日
-
ゆき
部屋の広さとか地域にもよりますかね💦
うちはそんなに広くなくてリビングは熱がこもりやすいので💦
ほかの部屋は極寒ですが😂- 12月15日

ウッディ
27度です!🙋♀️

退会ユーザー
5ヶ月の娘がいます。
20〜25℃で湿度50〜60%が赤ちゃんに心地よい室内環境と言われてるので、それくらいを目安に暖房調節してます😊
たまーに20℃下回る時だけ22℃で暖房いれます!

とまる
20〜21度に設定してます!

トマト
18〜20度設定で常に室温20度です!
加湿器たいたり部屋干ししてるんで設定温度低くても暖かいですよ👍

はなまる
昼間は20〜22°C
夕方から夜は24°Cで洗濯物を加湿器代わりに干してます。
寝るときは20〜22°Cで加湿器使用してます😊
室温調節難しいですよね🤔赤ちゃんは体温高いから大人がちょうどいい温度にすると赤ちゃん汗かいてたりします💦
あーちゃん
加湿器たいたほうがいいですよね!
22度ですか!寒くないですか😭
でも赤ちゃんにはちょうどいんですかね😭
ねね
うちは22度で寒くないですねぇ。
マンションなので気密性は高いと思います!
加湿器たかないと暖房はすっごく乾燥するので肌がカピカピになります(笑)