![i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴ抱っこ紐がオススメです。新生児から使え、腰への負担が少ないです。前向き抱っこは不要かも。
抱っこ紐の事で悩んでます。
他の抱っこ紐を買っても最終的にはエルゴを買う方が多いみたいなので最初からエルゴを買おうかな?と思ってます。
縦抱きですが新生児からでも使いやすいですか?
それと前向きの抱っこは出来なくていいかな~と思ってるのですが前向きの抱っこは良くしますか?
もしエルゴ以外にもオススメのものがありましたら参考にしたいので教えてほしいです!
重視したいのは
新生児から長く使える
腰の負担が少ない
この2点です。
- i(1歳2ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はるはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるはる
新生児からエルゴ使ってます✨
腰の負担少ないのはエルゴですよ😌
抱っこしたまま抱っこ紐がつけられるのでやりやすいです😊
新生児、最初つける時はふにゃふにゃで怖いけど慣れれば安定して赤ちゃんもスヤスヤです🤩
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児からエルゴ360使っています!
娘は縦抱きが好きだったので最初からエルゴが大好きです😆
前向きは、ベビーカーは嫌いで、エルゴだと寝てしまうので起こしたい時や動物園など周りを見るときに使っています!
お昼寝もエルゴですし、ないと無理です💦おすすめです✨
-
i
そうなのですね😊
確かに動物園などの時は前向きは役に立ちそうですね~🤔
そこも含めてまた考えてみます❣️
ありがとうございます!- 12月14日
![MAMI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAMI
エルゴアダプト使ってます😊
新生児から使おうと思ったのですが、
私は怖くてなかなか慣れず
結局使い始めたのは2ヶ月ごろでした😅
新生児から使える、腰に負担がないものは
やはりエルゴかなと思います!
-
i
私も買うならアダプトを買おうと思ってました!
ちょっと怖いですよね😱
それに1、2ヶ月の時は出歩く事も少ないですよね😅
やっぱりエルゴにしようかなと思います!
ありがとうございます😊- 12月14日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
はじめまして!
私は新生児からコニー抱っこ紐使ってます☺︎✨
コンパクトになるし洗濯簡単だし重宝してますよー♡
首すわったら使うかな?と思ってエルゴも検討してますがコニーの楽さに買わなくてもいいかな、とも思ってます💦笑
公式ホームページなら送料込みで7000円ぐらいで買えるのでお値段的にもかなり安いかと💡
抱っこ紐したら赤ちゃんも即寝ですー(笑)
旦那さんと体格が違うと共用できないのとおんぶができないのでそこは残念ですが…
いい抱っこ紐に出会えますように♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アダプトなので前向き抱っこは出来ませんが、新生児からでも全然使えていて、今日もお散歩するのに使用しました。
他のを知らないですが慣れるとスグに着けられるし使いやすいです。
i
やっぱり腰の負担が少ないのはエルゴなんですね😳
首が座るまで首が心配なのですが問題なかったですか?
装着も動画で見たらややこしくなさそうなので慣れたら簡単ですかね?
色々聞いてしまいすみません💦
はるはる
私も首が座るまでは心配でしたが全然大丈夫でしたよ!
ただほんとふにゃふにゃなので怖いですが…
慣れれば抱っこ紐はほんとに役に立つアイテムです✨
装着は最初は手こずりました💦
けど説明書見ながら練習して…
最初の方は子どもも慣れてなくて泣いてしまってたけど、装着後はすぐ泣き止みましたよ😄
アカチャンホンポなどで試して装着出来るので、いろんな種類を試してみるのもいいかと思います😊✨