

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
添い乳で飲ませたあと、そのまま寝ちゃったら意味ないので寝そうなところでオッパイ離します!!
多少は泣きますが、眠いので割かしすぐ寝てくれると思います😊

あんげんこ
私の場合は夜間断乳をする初日、いつもより公園遊びなどでこれでもかと疲れさせ、お昼寝もさせず、気を失うように寝かせる、という所から入りました!
さぁ、寝るよーと寝室に行くのではなく、ご飯中に寝落ち、お風呂待ちで寝落ち、などとにかく寝落ちを狙いました。
お昼寝しそうになったら外遊びか、絵本読むか、何とか気を紛らして夜までもたせる感じです。
寝室に行くと、何でおっぱいくれないの?となるので寝室で寝かしつけは最初から諦めました。
初日がうまくいったら次の日も同じように、寝落ち作戦。
寝落ちしたら深い眠りに着くまで待ってから寝室に運びました。
という事を3.4日は徹底的に頑張りました😭
息子の場合ものすごく疲れているので夜中に起きる事はありませんでしたが、もし夜中に起きたら、もう一度寝かせようとはしなかったかも。
寝かせようとしたら添い乳を要求されますもんね😅
また眠くなるまで息子にとことん付き合うかなぁ。お茶とか絵本とか、何なら何か食べさせるかも。もうこのまま明るくなるの待って明るくなったら外行こう!くらいの気持ちです。
朝起きたらたくさん授乳してあげるようにしたら、息子は1週間で夜間断乳成功しました😊
おっぱいなしで寝かしつけるより、眠くてもう待てない…の方が私と息子には合ってました!
夜間断乳したら一気に楽になりました。頑張ってくださいね!
応援しています☺️
コメント