※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ミルク100作る際、お湯100とミルク100を一緒にすることで合っていますか?お湯に粉を入れると100を超えてしまい、旦那から粉を入れ過ぎではないかと指摘されました。

ミルク100作る時
お湯100とミルク100一緒でいいんですよね💦

お湯いれて粉いれると
100より多くなって旦那に粉いれすぎなんじゃない?と言われました💦

コメント

ぶる

粉を先に入れてからお湯を入れたら調整しやすいと思いますよ〜(^o^)

deleted user

粉から先に入れた方がいいと思います!

あや

ミルクを100哺乳瓶に入れてそこからお湯を100の目盛まで入れるんですよー(・ω・)ノ

kitty

粉入れてからお湯を入れて、合わせて哺乳瓶の100の目盛りになるようにだと思いますが…😓
私は、このやり方で病院で教えてもらいました🙂

deleted user

先に哺乳瓶に粉入れてお湯と湯冷まし使うとすぐ飲める温度になりますよ😊

ゆか

箱に書いてある量は出来上がり量なので、粉入れてからお湯を100まで入れる方がいいですよ😊✨

はじめてのママリ🔰

粉先の方がいいですよー!
お湯先に入れちゃうと
スプーンが蒸気で濡れて
缶の中、ミルクに菌が繁殖
すると産後の指導で言われました☺️

ままり

ありがとうございました❗

私の行ってた産院では
お湯から!って教えてもらったので
不思議に思ってました💦

粉からいれます!
ありがとうございました☺️❤️