
コメント

いけこ
中区だと有名なところは、井上かサンクリニックてますかねぇ。

ユカヤス
赤磐のいとこも私自身(岡山市北区)も井上医院でお世話になりました!
-
みめろん
そーなんですね😊
やっぱり通える距離ですね☆
どんな感じの医院ですか?良かったら教えてください😳- 12月14日
-
ユカヤス
アットホームな医院ですよ
先生は一人なので通しで見てもらえます!基本必要なことしか話しませんが、分娩室に入る前には診察時間中にもちょくちょく様子をみにきていただけました^ ^
助産師さんやスタッフさんは気さくな方が多く、会話が弾みます!母親学級の院外のヨガの先生などもフレンドリーで楽しかったです。
ただ母子同室なのですが、夜間は人が少ないのか中々相談も出来ず、初産の私にはしんどかったです。
特別室以外はシャワーもトイレも共同です!シャワーの時間帯が限られるのでお産が立て込むと全員入れるの⁇と思いました
ざっくりとですいません^_^;- 12月14日
-
みめろん
アットホームいいですね(*´▽`*)
1人目だったら不安そうな感じですが2人目ならなんとかなるかな、と読んでて思いました(^^)
シャワー共同は全然良いですがお産立て込むと大変そうなんですか😱
母親学級は参加しようと思ってますがヨガはあんまり…なのですが参加しないと行けない感じですか?- 12月15日
-
ユカヤス
まだ2人目は未定ですが、またお世話になるつもりです!
シャワーは午後の数時間で勝手に入る感じでした。私の時はお産が少なかったので誰とも被らなかったのですが、もし全室うまってたら単純に割って一人30分ぐらい⁇と思った記憶があります💦そもそも人が少ないから時間区切っていただけかもしれません^_^;いとこは特別室だったのでわからずじまいです💦
母親学級が強制かどうかはわかりません💦- 12月15日
-
みめろん
そーなんですね(*´▽`*)
1人目出産したとこなら安心ですよね☆
シャワーのんびりしたい派なのでなかなか大変そう💦
特別室のほうがいいのかな💡と思ってしまいました😳
ユカヤスさんは母親学校全部参加しましたか?
私は1人目ほぼ参加しなかったです😅- 12月15日
-
ユカヤス
特別室もそんなに高くなかったので次回は希望する予定です!家族が来た時とかも時間気にしなくていいので^ ^
母親学級は2回とも行きました〜
職場が近いのでちょっと行ってきます感覚で行ってたので不参加を考えたことがなかったです💦
平日なので来れない方もいたのでは⁇と思います- 12月15日
-
みめろん
特別室いいですね(*'▽'*)
私も空いてたら考えます💡
職場の近くだったら行きやすかったですね💮羨ましい✨
てか母親学校て全2回なんですか?!
質問ばかりですみません💦- 12月15日
-
ユカヤス
予定日の2週間前迄働く必要があったので余計に職場の近くにしました😅
母親学級は妊娠期の前期後期で2回でした!産後はベビー マッサージが1回ありました^_^- 12月15日
-
みめろん
そーなんですね!
やっぱり産院によって違いますねー!2回だと行く回数も少ないし助かります😌
ベビーマッサージ楽しそう🎵
ほんと色々詳しくありがとうございます(^^)- 12月16日

つゆり
将来的に赤磐市に引っ越す予定ですが、東区の丹羽病院にお世話になるつもりです‼️
-
みめろん
丹羽さん近いですよね✨
1人目妊娠してから行ったんですけど
私に子宮筋腫があって、即転院を勧められたのでまた同じ事になるだろうと思い悩んでます💦
健診だけしてもらってもいいかなーとも思いますが
どうせ転院するなら最初から行かなくてもいいかなーと
悩んでます(^^;;- 12月14日
-
つゆり
そうだったんですね😓
だったら、最初から診てもらえる病院の方が何かあった時のためにもいいですね‼️
そうなると…いいアドバイスができないですね😓
すいません🙏- 12月14日
-
みめろん
結局どこ選んでも個人医院で無理だったら大きい病院になっちゃうんですけどね⤵
実際健診だけ丹羽さん。凄く悩んでいるので、コメント嬉しかったです😊
私も近い将来赤磐市に引っ越すのでどこかでお会いするかもですね(笑)- 12月15日

3ママ❤️
中区の井上医院で出産しましたが
赤磐から通われている方が居ました🥰
-
みめろん
井上さん気になってます😳
通われている方居たんですね!
待ち時間等どんな感じか教えていただけたら嬉しいです😊- 12月14日
-
3ママ❤️
待ち時間はお産が入れば
先生も1人なので待ちますが
1時間ぐらいです😊
3人目妊娠中の時上2人も
よく連れていってましたが
一緒にエコー台に横になったりも出来ます😊- 12月14日
-
みめろん
先生が1人のとこの待ち時間少し不安でした💦友達が3時間以上待ったことあるので💦
1時間くらいなら普通に待てます😌
上の子連れて行けるのはいいですね☆
一緒に横になったり(笑)可愛いですね💓- 12月15日

まるぽん
私も井上医院で出産しました!先生は淡白ですが優しいです。
看護師さん、助産師さんはみんな親切で優しかったです。産む時はほぼ助産師さんが取り上げてくれて先生は会陰切開と縫うだけって感じでした(笑)
部屋はとてもキレイですし旦那さんも宿泊出来ます👍
診察代も他の所に比べて安いみたいですよ!助成券使えば薬とか以外でほぼお金払ってません✧
私はおすすめです🍀
-
みめろん
看護師さん助産師さんが良いところいいですよねー(^^)
会陰切開してくれるとこなんですね!溶ける糸ですか?抜糸ですか?
旦那が宿泊出来るって安心出来ますね☆これから2人目考えているので上の子はどうしよう、とは思ってますが…
診察代お安いんですか?!それは助かります✨- 12月15日
-
まるぽん
溶ける糸でしたよー!
お子さんも確か泊まれるはずです😙👍- 12月15日
-
みめろん
それなら良かったです☆
友達が抜糸で痛かったーと言ってたのでソワソワしてました(笑)
ありがとうございます😌- 12月16日
みめろん
どちらも人気ですよね!!
サンクリは知ってるので
今は井上さんが気になってます😳