![cnaxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と教習所通いで揉めています。費用が心配で、意見が分かれています。意見を聞かせてください。
いつもお世話になってます🙏
お金のことで旦那と揉めているので、ご相談させてください😭
お恥ずかしい話、一昨年旦那が飲酒運転で捕まり免許取り消しになってしまいました。
今年取り直せるとのことで、その時教習所に通う通わないで揉めています。
旦那の言い分としては「飲酒運転で取り消しになった人は、免許センターに一発では受からないから、絶対教習所通いたい。」
私の言い分としては「そんなお金出したくない。罰金でも30万払って、また教習所に30万払いたくない」
地方なので免許は持っていたいのは、お互い一致した意見です。
免許センターで一発では受からないのは分かってますが、何回か行っても30万にはならないと思うので、私としては絶対貯金を崩したくありません😭
似たような経験ある方、ご意見頂けませんでしょうか?
- cnaxx(8歳, 11歳)
コメント
![♪おでん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪おでん♪
お金出したくないなら出さなければ良いんですよ。旦那さんがやった事ですし。また免許取らせるだけでも有難く思って欲しいです。確かに、そう簡単には受かりませんよ。でもね、自分がやった事を反省してるならこれ以上家族にも負担かけて欲しくないし、努力して誠意を見せて欲しいですよ。
![@himam.#/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@himam.#/
飲酒運転で免許取消なんて旦那さんの自業自得ですよね?
どうしても教習所通うなら旦那さんのお小遣いから分割で旦那さんのお小遣いから払ったらいいです∑(゚Д゚)
-
cnaxx
お返事ありがとうございます🙏
お酒もギャンブルもしなくて、物欲もなくお小遣いはあげてないんです😭
唯一タバコだけ買ってるのですが、そこから削るしかないですよね。- 1月24日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
いやだ!😭
私なら絶対!絶対!
通わせません!!
そんなお金あるなら別の事に使いたいです(;´Д`A!
旦那さんが悪い事して取り消しになってるので、ブーブー通う!とか言える立場じゃないですよ(;´Д`A!
私なら「勉強本買ってやるから
頭に叩き込んで試験場に行け!!」と言いますね(T ^ T)
-
cnaxx
お返事ありがとうございます🙏
私もマイホームの為にコツコツ貯めたので、そっちに使いたいです😂
そして、同じこと言いました笑- 1月24日
-
みかん
ですよね!
旦那さんお尻ペンペンですなぁ〜〜ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧- 1月24日
![てまりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てまりこ
うちの旦那も免取りになりましたが一昨年に教習所に通い復活しました。うちの場合は罰金50万円でした。教習所で30万円と18万円でした。大型も要るので💦本人は本当に反省しており、
今では飲んだら絶対に運転はしません。当たり前なんですが
お金の面では、旦那が社長してるので揉めませんでしたが、
本人は気を病むくらいに反省してました。痛い出費だとも言ってました。
貯金も本当に大事だと思いますが、家族の絆も大事ではないでしょうか?
出来れば許してあげて欲しいです。
-
cnaxx
お返事ありがとうございます🙏
同じ経験の方いて嬉しいです😭
飲酒運転については責めてはないのですが、お金の問題ですよね。
うちは普通にお給料貰ってる立場なので、些細な出費でも痛いんです😭- 1月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
飲酒運転なんて代行頼むか乗らないかの選択すれば良かったのに!( ꒪⌓︎꒪)
私も支払いたくないです!
小遣いから毎月引くってのはどうですかね…
教習所に通うのは受かりたいからなんでしょうけど、反省しながら通って頂きたいですね!
-
cnaxx
お返事ありがとうございます🙏
反省しているのかと言われたら正直わかりません。
やっぱりコツコツ旦那のタバコ代を削るしかないですよね。- 1月24日
![さっちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃん*
私の旦那が免停になった時に少し気になって調べた程度ですが、免許センターでの合格率は非常に低い上に、試験費用などもかかるので7回以上落ちるのなら教習所の方が安いかもしれないってありました。
私の旦那も免許取消になったら「教習所に通う」と話していたので男性は確実な方を選ぶのですかね?(^_^;)
cnaxxさんのこれ以上お金をかけたくない気持ちもわかりますが、私なら確実な方を選ぶかもしれません。
-
cnaxx
お返事ありがとうございます🙏
合格率とはやはり運転の試験が難しいと言うことなのでしょうか?
筆記問題だと合格率下げようないですしね。
教習所通っても確実に1回では受からないらしいので、どうなんだろ〜と迷ってしまいます😂- 1月24日
-
さっちゃん*
実技の車線変更のタイミングとか細かな確認が難しいみたいですよ!
教習所ではちゃんと教えてもらえますけど、独学では難しいみたいですね。
確かに教習所でも一発とは限らないですね(^_^;)
旦那さんのモチベーションが下がって落ち続けてしまうと大変ですし、やる気次第なとこもあると思いますよ!
どちらにしてももうないようにお灸を据えつつ応援してあげてくださいね(^^)- 1月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんわ☺︎
私の旦那は独身の頃免許取り直しでσ(^_^;)
教習所は通わずにとりました!
仮免で一回落ちて、本免で筆記も2回ぐらい落ちたのかな?それでも近くにある受からせ屋?みたいなとこに行ってそのあとすぐ受かってましたね!
実技はやはり一回では受からなかったけど、2回程度?ぐらいですぐ合格したのを覚えてます‼︎今聞いたら全部で10万もかからなかったと言ってましたょ〜〜
受けた場所、土地柄とかもあるかもしれませんが…今聞いたら年末前で教習所がバタバタしていたのもあるかもしれないと言ってました!実技も完璧にこなせば受からせない事はしないとおもうと言ってましたょ〜〜☺︎
参考までに〜☺︎
![まみー♡幸せになりたいシングルマザー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
似た経験はないのですが・・・。
旦那さまが飲酒運転で取り消しになって、自業自得なのに教習所に通いたいとは私としては無理ですね❤
お金ないし(><)笑
うちならお小遣いから出すけどほかの方のコメント拝見するとお小遣い渡してないんですよね?😭
なら、一生禁煙してもらいます❤
それなら教習所通ってもいいといいます💓
どっちかです(≧▽≦)
免許取り消しだけでも迷惑なのに教習所代払えってふざけてんのか?って感じします❤すみません(><)
![xx3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xx3
通うかわりに
禁煙してもらいますね\(^o^)/
それでも良いと言うなら
嫌ですが通わせます!あたしなら
30万…大金ですよね…。
cnaxx
お返事ありがとうございます🙏
いつもは子供の面倒も家事もよくしてくてれ、本当にいい旦那にのですが....
義母などにも相談してみます😭