
2歳男児の予防接種で、看護師が子供を抑えず、母親が抑えることに疑問。他のスタッフもいたが、看護師不在の病院か疑問。不安を感じ、再診を考えている。
わたしがまちがってるのか気になりました
今日伸びに伸びた2歳男の子のインフルの最後の予防接種でした
そこで予防接種した医院についてなんですが
看護師さんは注射の準備して先生の机に置いて
後ろに消えて行きました
わたしが抱きかかえ先生が腕抑えて打ったのですが
泣いて暴れる息子、、、、力も強いので
何度も動きました、、、そして血が出ました、、、
大人なら補佐しなくてもわかるのですが
2歳の子供だったら普通看護師さんが抑えてくれると思うのですが
抑えてくれないこともあるのでしょうか??
大声で泣き叫んでるのに隣からは
話し声が聞こえました
風邪とかで行っても先生だけです
看護師さんは来ません
小児科でわたしが総合病院では
わたしが抑えようとすると
看護師さんが抑えるからお母さんはだっこしててと
毎回言われます
わたしが抑えるよりベテランの看護師さんが抑えてくれた方が
しっかり固定できて血が出ることもなかったのに
なんで注射だけ持って来て後ろで話してるのか、、、
先生の他にスタッフは二人いました
二人とも受付ってことはありえるのでしょうか?
看護師のいない病院ってあります??
もう絶対行かないって思いました、、、
- 羊のショーン
コメント

退会ユーザー
うちの子達も予防接種泣きじゃくっていつも大変です💦看護師さんが近くにいてくれて、一緒におさえつけてくれています!3箇所ほど予防接種に行ったことありますがどこもそんな感じでした😳
2歳と言っても動きまくると抑えるの大変ですよね😭私もそんな病院行きたくないです💦

ママ
それは病院側に問題ありですね(^◇^;)私のいってる小児科は必ず腕を看護師さんが抑えます!子供なら嫌がるのは当たり前だし抑えないと打つ方もやりにくいですよね😭
初めて行くところですか?
-
羊のショーン
やっぱり!!そうですよね、、、
日・祝も見てもらえるのと家から五分なんで
安易に考えてました、、、、
違う小児科もあるのですが
そこは6歳からしかインフル打てないみたいで、、、
また来年は違う病院で探します!- 12月14日

♡りーちゃん♡
うちの小児科はつねに看護師さんが近くに何人かいらっしゃいます。
診察する部屋が1つだからかな…
注射の時はもちろん、風邪などの診察の時も耳の穴?を見るときなど、看護師さんが頭を抑えてくれます。
うちも2歳です。
もう、1人でもみれるくらいの子だったら分かりますがまだ暴れたり泣いたりする小さな子には補助して欲しいですよね(◞‸◟ㆀ)
-
羊のショーン
やっぱりそうですよね!!
いつも毎回あれ?看護師さんは?って
思ってましたが
予防接種くらいは危ない針を使うんだから
補助してほしいって思いますが
もういかないです、、、笑
ありがとうございますっ!- 12月14日

退会ユーザー
個人の小児科でも、
総合病院の小児科でも
予防接種の時は看護師さん多いと2人くらい待機しててくれて
腕抑えてくれたりします🤔
また、普通の夜間救急とか皮膚科とかいっても看護師さん近くにいて話しかけてくれたり
補助してくれたりしました😳
忙しくてバタバタしてていないなら仕方ないのかもしれませんが
お話してたならそんな訳でもなさそうですし
びっくりですね🙄
-
羊のショーン
ありがとうございますっ!!
ぜーんぜん忙しそうじゃないです笑
患者も一人もいません笑!!!
朝行くとおじーちゃんが一人いるか
いないかです!
話するなら抑えて欲しかったです、、、
やっぱり、他の病院は補助してくれますよね、、、?
あれは看護師さんじゃないのかなっ?ーって
思い始めました、、、- 12月14日

みー
それはあり得ないですよね😭
うちは転勤が多く、小児科も変わることが多いのですが、看護師さんが抑えてくれない小児科なんてなかったです(><)
-
羊のショーン
そうですよね!!
内科、小児科って書いてあるのに
本当に小児科?って疑っちゃいます、、、
もう医院長が信じられないので
もういかないです、、、、!!- 12月14日

ママ
インフルエンザや注射だけでなく、ある程度の処置をする時は看護師さん何人かが押さえてくれる…もしくは、いつでも押さえれるように周りに立っていてくれてます!
他の方も言われてますが、私ならその病院はもう行かないですね💦
-
羊のショーン
やはりそうですよね!!わたしも
わたし個人でさえ看護師さんが付き添っているのに
子供の注射で針だけ置いて消えるって
初めてで混乱してしまいました!
あれは看護師さんじゃなくて受付の人?- 12月14日

ゆか
あり得ないです!!😵
てか診察先生だけとかいいんですか?
必ず看護師さんも立ち会うものかとおもってました。
-
羊のショーン
ありえませんよね、、、
間違ってなくてよかったっ!!
実際いくつかそういう病院もあるんかなー?って
思ったらみなさんのコメント
1つもなくて安心しました!!
あの医院の看護師さんたちは楽だなーって
思いますね笑
患者いるのにお喋れりしてるんですからっ笑- 12月14日
羊のショーン
やっぱりそうですよね、、、!!
違う病院で予防接種の副作用と言われたものを
それはただの風邪だとおもうよー!インフルの予防接種で腫れるとかは
あるけど熱出るのは今までにないなーって
言われて、もらった資料には高熱出るって書いてあるのに、、えっ?って感じでした笑
先生がこうだからみんな適当なんですかねー??、、